見出し画像

【台所薬局】

おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願って
食や子育ての情報を集めて発信をしています 。

★今日の講座★

ありません

★明日は定休日★


★今日の配信★

台所薬局
昨日はスパイス講座最終回でした

昨日で今年度の講座は終了ですが、

スパイスの効果効能・禁忌事項について配布している配布物はまだ続きがあります✨✨✨

次年度は続きから始めます
そのうちどこかで取り扱っているスパイスについての説明書が一巡するはずです(^^)

近頃、土が弱って野菜の栄養分が減っているという話を聞いたことはありませんか?
50年前と同じだけの栄養成分を食べ物で補おうとすると2~3倍の食事をとらなければなりません💦💦

そんなのカロリー取り過ぎでお腹もいっぱいで入りません
なのでスパイスを上手に使ってご家族の健康を守っていただきたいと思います

台所薬局(キッチンファーマシー)という言葉をご存じの方も多いのではないでしょうか

食は「薬」にも「毒」にもなります

そして今、私たちにできることは自然治癒力を高めることです

日本の蔓延防止措置は解除されましたが、韓国や中国ではいまだ多くの方が体調不良に苦しんでいます

過度におびえることはありません

ここから気を引き締めて自然治癒力を上げていきましょう✨✨✨

では今日もあなたが

笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

----------------------------------------------------

💖日めくりカレンダー発売中
地方発送も承ります
一部1500円です

💖可児こそだちの学校申込み受付中

✨個性心理學診断レポート✨
いつでも出力できるようになりました
産まれた時間まで入れるとキャラクターが変わる可能性があります
出生時間もご確認ください(^^)

------------------------------------------------------


毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています
岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?