見出し画像

6月30日★2022年折り返し(振り返り)

おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い
食や子育ての情報を集めて発信をしています

★30日のメッセージ★

Re-Start

★営業時間のご案内★

9:00~17:00(金曜・第1,3月曜定休)

6月の講座予定


★子育てサークル参加者募集★

子育てサークルに参加したい方は
LINE公式アカウントからメッセージお願いします
グループLINEにご招待します

★2022年折り返し(振り返り)★

今日で6月が終わるということは
2022年の半分が終わるということになります

どんな半年をお過ごしになりましたか?
1月には新たな目標を立てたのではないかと思います
半分が過ぎました
振り返りましょう(^^)

社会を反映する意見や考え方が
振り子のように右に左に極端に変化しています

今まで分からなかったことが判明すると
歴史も一夜にして変わってしまう時代ですので
有りうることなのですが
あまりに振り子のような生活はさすがに疲れます

振れても良いのですが
振り幅はなるべく小さくしておきたいなぁと
私は考えています

さて・・・
2022年、我が家にはたくさんの植物が集まるようになりました(笑)

この辺から始まって

大きな観葉植物たち
この二つは植え替えと剪定と挿し木で
子株が増殖中です

さらにこちら

多肉さんたちをお迎えしております
緑に囲まれてた生活が始まりました
もう、置き場所がありません💦💦
夏の大掃除の時に配置換えも視野に入れなければ

とっても癒されますよ💖
とくに新芽が育つのを見ているのは
赤ちゃんの成長を見ているようで良いですねぇ

多肉ちゃんに詳しい方
この多肉ちゃんの名前を教えていただけると嬉しいです

寒くなると多肉の紅葉も見られるようです✨✨✨

今日の石と私の運気

今日の石「アズライト」

アズライトはインスピレーションに働きかけるパワーストーンです
直感力と明晰性を高めて、
未来に対する正しい判断力の手助けをしてくれます
重大な決断を必要とする場面において
身に着けているとその恩恵を受ける事ができるでしょう

私の個性心理學トキのリズム

生涯リズム→学習
年のリズム→成果
月のリズム→学習
日のリズム→完結

完結の時は

努力と苦労が実を結ぶトキ
やり遂げるゴールが見えるトキですが
終わりではなく完璧
次に来る開墾期に向けて
準備を始めましょう

トキのリズムはそれぞれ違うので
これはあくまでも私のリズムです

個性心理學では
運勢=運命×宿命×運気
だと教えていただいています
運命は人との出会いで変化します
宿命、運気は診断レポートで知ることができます
活用できるものは活用していきたいと思います
診断レポートは郵送もさせていただきます

お問い合わせはLINE公式アカウントよりお願いします

では今日もあなたが
笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

----------------------------------------------------

💖日めくりカレンダー発売中
地方発送も承ります
一部1500円です

💖可児こそだちの学校
各回受講申込み受付中
年間受講生の申込受付は終了いたしました。

💖個性心理學診断レポート
いつでも出力できるようになりました
産まれた時間でキャラクターが変わる可能性があります
出生時間もご確認ください

キャラクターに合わせて天然石ブレスレットを作りました
ご購入いただいた方は個性診断レポート2,200円を15分のカウンセリング付き1,100円でお出しします

💖毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています
岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは
公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育

このカレンダーができた経緯

この日めくりカレンダーは 私の大好きな女の子が遺してくれたものを集めて 作りました。とても大切な素敵な言葉ばかりなので 一人でも多くの方に見て頂けたらと思い FacebookとInstagramでシェアしていたのですが 投稿する媒体を増やすことで 今までは繋がりのない方にも 見て頂く機会が増えるのではないかと思い noteでも投稿することにしました 実際の日めくりカレンダーはりょうちゃんの笑顔がいっぱいです💖


昨日のカレンダー

明日のカレンダー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?