見出し画像

夏休み子ども向け動画配信について

色々考えているけれど
ひとまずまだ木曜日は個性心理學の動画
自分がして欲しいように褒めても
相手が喜ばないことがあるということは
知っておきたい

おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い
食や子育ての情報を集めて発信をしています

少し前に
父と子のはじめての「せい」教育
の内容を子どもたちが見ても
分かるようにして配信しようということを
お知らせしました

そもそもが毎日配信できるのか不安です

この地域の夏休みが
7月22日~8月27日までということで
この間に毎日配信できるように準備を進めています

ここで問題なのが
どの年齢の子までが分かるようにしていくのか
これは大問題

準備期間がない事も考えると
小学校5,6年生が分かるかな?
くらいでしか構成ができないかなと思っています

父と子のはじめての「せい」教育
これを教科書?メモ用ノートとして
使えるように
動画を進めていきたいと思います

そのまんま文章や言葉の意味の
解説動画にした方が良いのでしょうか・・・

今、何度も構成を書き直しています
今までに経験したことが無い挑戦なので
上手にできるか分かりませんが
コツコツやろうと思います

ご要望等ございましたら
LINE公式アカウントから
お寄せください

本は郵送もしています
沖縄の方はりゅうき助産院にまだ
残っていると思いうので
りゅうき助産院でお求めください

営業時間のご案内です

次に子育てサークル参加者募集のご案内です

毎月第3土曜日午前中に集まっています
予定が空いていれば午後も大丈夫です
これからとても大切になっていく助け合いできるコミュニティを作りたいと思います

参加したい方はLINE公式アカウントからご連絡いただくか
すでに参加している方からグループLINEに入れてもらってください

では今日もあなたが笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

--------------------------------

💖日めくりカレンダー発売中
地方発送も承ります、一部1500円です

💖可児こそだちの学校
各回受講申込み受付中
2023年度の年間受講生の申込受付終了しました

💖個性心理學診断レポート
いつでも出力できるようになりました
産まれた時間でキャラクターが変わる可能性があります
出生時間もご確認ください
キャラクターに合わせて天然石ブレスレットを作りました
ご購入いただいた方は個性診断レポート2,200円を15分のカウンセリング付き1,100円でお出しします

💖毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています
岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは
公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?