見出し画像

これさえできれば人分析は要らない(個性心理學も)

今回は子どもの好き嫌いのお話
以前、文字配信したものを
リライトして動画にしました

おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い
食や子育ての情報を集めて発信をしています

個性心理學で人分析ができます
自分の取り扱い説明書
パートナーの取り扱い説明書
子どもの取り扱い説明書

これは個性心理學だけでできるものではなく
マヤ暦だったり
四柱推命だったり
星読みだったり
九星気学だったり
やれる方法はいくらでもあって
それぞれが好きな方法でやれば
何でも良いと思うのです

ですが分類するだけ
知るだけでは何も変わりません
むしろ、
自分以外の人を受け入れること
自分の考え以外を受け入れること

さえできていれば
分類わけ、人分析は不要だと思っています

分類や人分析は
自分以外の人は
自分と違うということを明確にするための
作業なだけであって

大切なのは
違いを受け入れるということ

色々な手法を使わなくても
自分以外の人との以外を受け入れることが
できればその手法は不要だということです

違いを受け入れるために
何らかの方法で違いを明確にした方が
一般的に受け入れやすいので
様々な手段があるだけなんですよね

手段と目的を間違えてしまうと
勝手にレッテルを貼って目の前の人と自分を分断してしまうし
お金も時間も無駄にしてしまうし
あなたの成功や幸せも手に入らない
というわけなんです

人分析の向こう側が見れると良いなぁと思います

営業時間のご案内です

次に子育てサークル参加者募集のご案内です

毎月第3土曜日午前中に集まっています
予定が空いていれば午後も大丈夫です
これからとても大切になっていく助け合いできるコミュニティを作りたいと思います

参加したい方はLINE公式アカウントからご連絡いただくか
すでに参加している方からグループLINEに入れてもらってください

では今日もあなたが笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

--------------------------------

💖日めくりカレンダー発売中
地方発送も承ります、一部1500円です

💖可児こそだちの学校
各回受講申込み受付中
2023年度の年間受講生の申込受付終了しました

💖個性心理學診断レポート
いつでも出力できるようになりました
産まれた時間でキャラクターが変わる可能性があります
出生時間もご確認ください
キャラクターに合わせて天然石ブレスレットを作りました
ご購入いただいた方は個性診断レポート2,200円を15分のカウンセリング付き1,100円でお出しします

💖毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています
岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは
公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?