見出し画像

2023年完了

年末年始も通常通り動画は公開していきます
2023年最後の金曜日は
虎の親の子育て注意ポイント
うん、私です(笑)

【2023年完了】

おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い
食や子育ての情報を集めて発信をしています

私の周りの人はどの人も
「あっという間に1年が終わってしまった」
と言います
まだ1年が終わらないという感覚は
本当に子どものころだけだったような気がしています

あっという間に1年は終わり
時間は無限にあるわけではないのに
ただ何となく時が流れてしまった
今年もまた何をするわけでもなく終わってしまった
そんな気持ちになっているのなら
勿体ないなと思います

私は節分を機に
1年の目標ややりたいことを確認しています

目標ややりたいことを確認する前に
その年の振り返りをしています

達成できたことは何か
達成できなかったことは何か
さらに
①もう必要ないもの
②まだ継続して頑張るもの
③方法を変えて再度挑戦するもの
に分けます

Plan→Do→See
のうちのSeeをするわけですね
この振り返りをしないで

新しい計画を立てることなんて
できませんから
私にとってこの時期
12月~2月ってとっても大切✨

何も考えずに
目の前のことをこなしていく生活も
それはそれでいいと思いますが
私には向かないというだけの話

とはいえ、人生種をまかなければ
実もならない
種をまいただけで世話をしなければ
実がならない

というわけで
2023年が終わる日に
ちょっとカレンダーを眺めながら

1年の振り返り
2023年を完了して
新しい年はどんな年にしたいのか
2024年を想像するのは
良いのではないかと思います

私はこれを手帳に書き出しています
2024年動物キャラナビ手帳を
手に入れた方はぜひ
2023年を完了して2024年を想像して
素敵な2024年を創造してください
想像できないものは創造できませんから

営業時間のご案内です

次に子育てサークル参加者募集のご案内です

毎月第3土曜日午前中に集まっています
予定が空いていれば午後も大丈夫です
これからとても大切になっていく助け合いできるコミュニティを作りたいと思います

参加したい方はLINE公式アカウントからご連絡いただくか
すでに参加している方からグループLINEに入れてもらってください

では今日もあなたが笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

--------------------------------

💖日めくりカレンダー発売中
地方発送も承ります、一部1500円です

💖可児こそだちの学校
2024年度の年間受講生の申込受付は
2024年2月より開始します

💖個性心理學診断レポート
いつでも出力できるようになりました
産まれた時間でキャラクターが変わる可能性があります
出生時間もご確認ください
キャラクターに合わせて天然石ブレスレットを作りました
ご購入いただいた方は個性診断レポート2,200円を15分のカウンセリング付き1,100円でお出しします

💖毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています
岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは
公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?