見出し画像

大人は子どもを気遣って優劣をつけないようにするけど子どもは意外と勝負がすき

おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い
食や子育ての情報を集めて発信をしています

営業時間のご案内です


次に子育てサークル参加者募集のご案内です

毎月第3土曜日午前中に集まっています
予定が空いていれば午後も大丈夫です
これからとても大切になっていく助け合いできるコミュニティを作りたいと思います

参加したい方はLINE公式アカウントからご連絡いただくか
すでに参加している方からグループLINEに入れてもらってください

大人は子どもを気遣って優劣をつけないようにするけど子どもは意外と勝負がすき

学校の成績は私も張り出されていませんが
今は相対評価から絶対評価に代わり

相対評価とは「属する組織や集団内でどのような順位にあるか」という相対的な位置をもとに、個人の能力に対する評価をおこなう方法である。 一方の絶対評価とは、「集団内での順位にかかわらず、個人の能力に応じてそれぞれ評価する」という評価方法

徒競走では順位がつけられない
最後はみんなで一緒にゴール
成績は数字で評価されなかったり
お遊戯会では主人公がいっぱいいたり
子どもたちは競争とか奪い合いの機会が減っています

子どもたちの話を聞いていると
まぁ争うことが好きな子が多いこと
もしかしたら
争うことが好きな子の自己主張が
強いのかもしれませんが
運動会の勝った負けたの話がとても好き

片付けなども
競争しながらやると
むきになって一生懸命やるから
多かれ少なかれ
競争は好きなのだと思います

ただ、最近は
優劣をつけたり、争ったりすることを
良くないとする傾向があるので
争う機会は減ってきたのかなぁと思います

幼少期の争いの機会は減り
勝ったときにわかる自分の得意分野
負けた時に経験するその後の対処法を
学ばないまま大人になり
大人の世界は少なからず
結果で評価される社会なので
大人になった時にどうしたらいいのかわからなくなったり
上司からの不満が爆発する

もちろん、人には大きく分けると3つのタイプがあって
モチベーションを維持するには
〇自己有用感を大切にするタイプ
■数字や結果が動機になるタイプ
△褒められることでやる気になるタイプ

といることは確かなのですが
大切なことは
勝負や争いを奪ってしまうことではなく
そこから何を学ぶことができるのか?
学ぶことができるように見守ることができるのか?

ということではないかと思います

最近は危険、争い、よくないことと

定義づけされると
すべてが社会から消える傾向にありますが
実はこの危険、争いが
才能を伸ばす一つの機会なのではないかと思います
そしてそれを左右するのは
周りの大人の関わり方なんだと思います

今日の断捨離NO.17 鍋・フライパン

鍋やフライパン
あなたのキッチンにいくつありますか?
それは絶対にないといけないものですが?
代用できるものはありませんか?
テフロン加工などは剥げていませんか?
過去にはキッチンに鍋が5個あるけれど
押し入れにも3つしまいっぱなし
というつわものもいました
コンロは2つ?3つ?
同時に調理するなら3つの調理器具があれが十分なはず
鍋やフライパン
あなたのキャパシティー内に収まっていますか?

<断捨離履歴>
10月1日から毎日断捨離中
NO.1 履けなくなった靴
NO.2 冷蔵庫の中
NO.3 キッチンツール
NO.4 食器
NO.5 お風呂
NO.6 カトラリー
NO.7 洗面所
NO.8 廊下(通路)
NO.9 玄関
NO.10 1~9の見直し
NO.11 テレビ回り
NO.12 タオル
NO.13 靴下・下着
NO.14 サイズアウトした服
NO.15 子どもの作品
NO.16 今までできなかったところ

10月はまだ掃除までしなくて良いです
できる場合は無理のない範囲で(^^)
一日一つもできない方は
余裕のある時に進めてみてください
好きなところから
気分が上がるところからやるのもおすすめ
ただしやるのなら、引き出し一つ
袋のなか1個でもいいので
やり切りましょう✨✨✨

では今日もあなたが笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

--------------------------------

💖日めくりカレンダー発売中
地方発送も承ります、一部1500円です

💖可児こそだちの学校
各回受講申込み受付中
年間受講生の申込受付は終了いたしました。

💖個性心理學診断レポート
いつでも出力できるようになりました
産まれた時間でキャラクターが変わる可能性があります
出生時間もご確認ください

キャラクターに合わせて天然石ブレスレットを作りました
ご購入いただいた方は個性診断レポート2,200円を15分のカウンセリング付き1,100円でお出しします

💖毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています
岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは
公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?