見出し画像

5月27日★人生を放棄しない生き方

おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い
食や子育ての情報を集めて発信をしています

★27日のメッセージ★

この世界にシャンバラ、桃源郷、理想郷を
みんなの手で作るよ!

★営業時間のご案内★

9:00~17:00(金曜・第1,3月曜定休)

★子育てサークル参加者募集★

子育てサークルに参加したい方は
LINE公式アカウントからメッセージお願いします
グループLINEにご招待します

★本日の講座★


★人生を放棄しない生き方★

動物の中でも私たち人間は思考や感情を持っている珍しい生き物です
珍しいがゆえに
幸せを感じたり、喧嘩したり
色々なことが起こります

時には苦しいことも・・・

子育ては感情が大きく揺さぶられます

初めて経験することの連続なので分からないことがたくさんあり
恐怖も感じることでしょう

人はその恐怖から逃れようとします
「分からない」という言葉を使って

子どももできないことの言い訳にこの言葉をたびたび使います

「だって、わかんなかったんだもの!」

コミュニケーションの中で
「雅美さんの言っていることは全く分からない」
と何度も私に言ってきた人がいました(笑)

この分からないってじつは
分かろうとしていないだけ
なんです

人生なんて分からない事だらけ
分からないことと連続の中で
失敗から学ぶことにより改善していく

これが生きるということです
分からないという事実に責任を持ち
分かるように思考を重ねる

そのような生き方をしていると
「分からない」という言葉は出てこないはずです

そんな人が発する言葉は
「ここまで分かっていて、ここからよく分からなくなったのですがここはどういうことですか?」
という質問になるでしょう

前述の私のことが分からないと何度も大勢人がいる前で言ってきた人は
私のことを理解したくないと大勢の人に言いたかったのでしょう(笑)

「分からない」という言葉
何もかも放棄することができます

私たちの人生は
私たち自身でしか歩めません

放棄するもしないも私たち自身

仏教の世界では人生を放棄して生きている人のことを
三毒に侵されている人というようです
気をつけたいと思います


今日の石と私の運気

今日の石「ラピスラズリ」

ラピスラズリの石言葉は、「真実」「崇高」「幸運」など。 長い歴史の中で、薬や錬金術にも使われたラピスラズリには、「健康」という石言葉もあります。 また「成功の保証」という石言葉もありますが、これはラピスラズリが持ち主に試練を与え成長させる石だという考えからきているようです。

私の個性心理學トキのリズム

生涯リズム→学習
年のリズム→成果
月のリズム→完結
日のリズム→焦燥

焦燥か・・・
判断を誤るリズム
相談しながらいきましょう
大概、なんでも相談して決めてますが(^^)
自分の枠を超えたい時は
相談って大事です
今日は買出しにも出かけるので
事故・ケガ注意です
(。´・ω・)ん?昨日の夜
足の小指を打って爪が割れて流血したよ(;^ω^)
コワイコワイ

トキのリズムはそれぞれ違うので
これはあくまでも私のリズムです

個性心理學では
運勢=運命×宿命×運気
だと教えていただいています
運命は人との出会いで変化します
宿命、運気は診断レポートで知ることができます
活用できるものは活用していきたいと思います
診断レポートは郵送もさせていただきます

お問い合わせはLINE公式アカウントよりお願いします

では今日もあなたが
笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

----------------------------------------------------

💖日めくりカレンダー発売中
地方発送も承ります
一部1500円です

💖可児こそだちの学校
各回受講申込み受付中
年間受講生の申込受付は終了いたしました。

💖個性心理學診断レポート
いつでも出力できるようになりました
産まれた時間でキャラクターが変わる可能性があります
出生時間もご確認ください

キャラクターに合わせて天然石ブレスレットを作りました
ご購入いただいた方は個性診断レポート2,200円を15分のカウンセリング付き1,100円でお出しします

💖毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています
岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは
公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育

このカレンダーができた経緯

この日めくりカレンダーは 私の大好きな女の子が遺してくれたものを集めて 作りました。とても大切な素敵な言葉ばかりなので 一人でも多くの方に見て頂けたらと思い FacebookとInstagramでシェアしていたのですが 投稿する媒体を増やすことで 今までは繋がりのない方にも 見て頂く機会が増えるのではないかと思い noteでも投稿することにしました 実際の日めくりカレンダーはりょうちゃんの笑顔がいっぱいです💖


昨日のカレンダー

明日のカレンダー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?