見出し画像

夏休み終了。子どもの表情をよく観察すること。

おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い
食や子育ての情報を集めて発信をしています


営業時間のご案内です


次に子育てサークル参加者募集のご案内です

毎月第3土曜日午前中に集まっています
予定が空いていれば午後も大丈夫です
これからとても大切になっていく助け合いできるコミュニティを作りたいと思います

参加したい方はLINE公式アカウントからご連絡いただくか
すでに参加している方からグループLINEに入れてもらってください

今、一番気をつけたいこと。
夏休み終了。子どもの表情をよく観察すること。

終わりましたね~
夏休み
お楽しみ様でした

給食の有難さがよくよく分かる長期休暇
毎日3食準備するのも大変なのに
その他にも色々

色々のなぜか最近
親の役割が大きい宿題たち
終わりましたか?

高校はちょっと始まるのが早いので
先週から登校していますが
昨夜、夏課題を仕上げていましたね(笑)

さてさて本題です
生活のリズムが変化する時は
子どもの表情をよく観察し、子どもの声色、話している内容に
意識を向けましょう
(いつも以上に)

そして、変化に気付いた時には
誰かに相談しましょう
子どもはみんなで見守り育てればいいのです
私たち親にできることは
何があっても目の前の子どもを受け入れること
それしかありません

学校は子どもはいかないといけない義務はなくて
大人に子どもを学校に通わせる環境を整える義務があります
教育の義務は子どもを強制するものではなく
大人にかせられた義務

子どもはもちろんある程度のレールに乗った方が
生きやすさがあると思いますが
道は一つだけではありません

うさぎとかめの話ではありませんが
カメのようにコツコツ休まず進んでいっても
ウサギのように全力でやって時々休憩しても
ゴールは同じです

では今日もあなたが笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

--------------------------------

💖日めくりカレンダー発売中
地方発送も承ります、一部1500円です

💖可児こそだちの学校
各回受講申込み受付中
年間受講生の申込受付は終了いたしました。

💖個性心理學診断レポート
いつでも出力できるようになりました
産まれた時間でキャラクターが変わる可能性があります
出生時間もご確認ください

キャラクターに合わせて天然石ブレスレットを作りました
ご購入いただいた方は個性診断レポート2,200円を15分のカウンセリング付き1,100円でお出しします

💖毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています
岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは
公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育

https://lin.ee/H4KN5Bx

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?