見出し画像

自己流は本当に事故りますが・・・

今回はよくご質問を頂く
個性心理學カウンセリングと診断レポートについての
解説動画になります
カウンセリングも診断レポートも
何度も定期的にやらないといけないものではなく
診断レポートは一生に一度
カウンセリングは初めての時
相談がある時にご活用いただければ幸いです。

おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い
食や子育ての情報を集めて発信をしています

自分でできると思って自己流で
やると高確率で事故るお話

よく言われますよね
言われるのに人って
教えてくれる人の忠告を無視して
勝手にやる

こうなると勝手にやらせて
やり方を聞いてくるまで
そういう気持ちになるまで
失敗させるしかないのですが
これって大人だけでなく子どももやっています

餃子の包み方
一応、普通に中華料理店で出てくるものと
遜色ない包み方を教えます
でも、もちろん手先が器用、不器用とかで
できない子もいますが
自信がある子に限って
勝手にやります

勝手にやって
他の子が綺麗に包んでいるのを見て
「できない!!!」
って癇癪を起します

それでも自分のやり方でやるという子は
そのままやり続けてもらいますし
教えて欲しいと言ってくる子には
きちんと教えます

この状態にならないと
人の言うことを聞く体制にならないので
教えても無駄なんですよ

大人でも事故る人がたくさんいるので
子どもが事故っても仕方がありませんよね
ただ、事故り続けるのはというか
百歩譲って事故るのは良いが
この教えてくれる人の行為を無碍にして
自己流でやってしまう姿勢は
どこかの地点で気づいて改めて欲しいなぁと思います

子どもたち、いつ気付くかな

営業時間のご案内です

次に子育てサークル参加者募集のご案内です

毎月第3土曜日午前中に集まっています
予定が空いていれば午後も大丈夫です
これからとても大切になっていく助け合いできるコミュニティを作りたいと思います

参加したい方はLINE公式アカウントからご連絡いただくか
すでに参加している方からグループLINEに入れてもらってください

では今日もあなたが笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

--------------------------------

💖日めくりカレンダー発売中
地方発送も承ります、一部1500円です

💖可児こそだちの学校
各回受講申込み受付中
2023年度の年間受講生の申込受付終了しました

💖個性心理學診断レポート
いつでも出力できるようになりました
産まれた時間でキャラクターが変わる可能性があります
出生時間もご確認ください
キャラクターに合わせて天然石ブレスレットを作りました
ご購入いただいた方は個性診断レポート2,200円を15分のカウンセリング付き1,100円でお出しします

💖毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています
岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは
公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?