見出し画像

子どもを早く寝かす方法7つ

タイトルのテーマのショート動画は
TikTokInstagramYoutubeショートで
正午から公開されます

営業時間のお知らせ

9時~17時
月曜日・金曜日定休日

おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い
食や子育ての情報を集めて発信をしています

月曜日、水曜日、金曜日に動画を更新しています
今回は愛される子に育てるヒントを
ご紹介しています

子どもを早く寝かす方法7つ

今と昔では暮らしぶりに変化があるので
なるべく早く子どもを寝かしつけることが
難しくなってきていると
感じています

共働きで
両親と子どもが5時過ぎ6時過ぎに
帰宅してどうして
8時、9時に寝かすことができるんだろう
と思っています

一方で子どもにとって
体を休ませるためにも
その日あったことを頭の中で整理するためにも
寝る時間は必要です

大人にとっても
子どもを早く寝かせた後に
やらなければいけない家事をやったり
残っている仕事を片付けたり
ゆっくり落ち着いた時間を持つことも
大切です

というわけで
どこまでできるかは置いておいて
子どもを早く寝かすために
やるといいことを7つご紹介します

そんなの無理と思っていただいても
大丈夫です
一つでもできることを見つけて
習慣化して頂けると嬉しいです

子どもを早く寝かすために必要なこと
①早起きをする
②朝日を浴びる
③朝食をしっかり食べる
④日中、よく体を動かす
⑤16時以降の電子機器の使用はNG
⑥夜ご飯は寝る3時間前までに
⑦無音・真っ暗闇で寝る

このようにみていくと
寝る直前のことではなく
朝の習慣が大切だということがわかります

そう、早く起きれば早く寝るし
朝日を浴びれば目が覚める
朝食を食べれば目が覚める

この朝食というのは
菓子パンやシリアル
加糖ヨーグルト、果物だけ
お菓子
のような食事ではありませんよ

おにぎりと味噌汁で充分
朝から味噌汁を作りたくない
そんな方はインスタントの味噌汁でも
味噌お湯に溶かすだけでもいいです

最近私は冷ご飯があると
みそ味のおじやを作ることが多いです
ネギは時間のある時に刻んで
冷凍してあるので
ねぎとわかめと鰹節、卵を入れて
簡単におじやを作ることができます

寝るときに常夜灯をつけて
いないと怖がる子もいますが
常夜灯の明かりさえも
実は睡眠を妨げているという
研究結果があります

入眠のためのオルゴールの音楽
みたいなものもありますが
これも必要ないそうです
寝るときはとにかく刺激がないように
朝は早く起きる
日中はよく動く
当たり前のことの羅列のようですが
これで子どもは早く寝てくれるそうです

では今日もあなたが笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

--------------------------------

💖日めくりカレンダー発売中
地方発送も承ります、一部1500円です

💖可児こそだちの学校
2024年度の年間受講生の申込受付は
2024年2月より開始します

💖個性心理學診断レポート
いつでも出力できるようになりました
産まれた時間でキャラクターが変わる可能性があります
出生時間もご確認ください
キャラクターに合わせて天然石ブレスレットを作りました
ご購入いただいた方は個性診断レポート2,200円を15分のカウンセリング付き1,100円でお出しします

💖毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています
岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは
公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育

https://www.tiktok.com/@kosodatinogakkou

https://www.instagram.com/kani.kosodatinogakko/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?