見出し画像

2021年度子育てコミュニケーション講座終了

おはようございます✨✨✨
子育てママと
子育ち中の子どもたちの
笑顔を願って
食や子育ての情報を集めて
発信をしています 。

★今日の講座★
10時~12時
スパイス講座

★明日の講座★
講座はありません

★3月の講座★

★特別講座のご案内★


昨日は今年度最後の子育てコミュニケーション講座でした

「子育てしない子育て」

1年間10回を通して

いかに子育てしないで子育てするかをお伝えしてきました

参加された皆さんは見たくないものも見て、受け入れなければいけないちょっと苦い経験もあったかと思います

本当にありがとうございました(^^)

”これからはこのテキストを何度も見返して、夫婦で話し合いながら子どもと向き合っていきます”

という感想もいただきました💖

講座が終わってもお喋りや相談に来ていただくのはいつでもwelcomeです

次年度はもう少し

個性心理學の内容を詳しく入れた講座の内容に変更します

しっかりと許可も頂いてきました✨✨✨

認定講師カウンセラーとして

「明らかにしてみとめる」ことで

今よりももっと楽しく暮らせるコツとツボをお伝えしていきます

では今日もあなたが

笑顔で過ごせますようお祈りしております💖


💖日めくりカレンダー発売中
地方発送も承ります
一部1500円です

💖可児こそだちの学校
申込み受付中

✨個性心理學診断レポート✨
いつでも出力できるようになりました
産まれた時間まで入れるとキャラクターが変わる可能性があります
出生時間もご確認ください(^^)

毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています

岐阜県の食育講座

可児こそだちの学校のお問い合わせは公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?