見出し画像

安心してください。子どもは望んだように育ちます。

おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い
食や子育ての情報を集めて発信をしています

営業時間のご案内です

次に子育てサークル参加者募集のご案内です

毎月第3土曜日午前中に集まっています
予定が空いていれば午後も大丈夫です
これからとても大切になっていく助け合いできるコミュニティを作りたいと思います

参加したい方はLINE公式アカウントからご連絡いただくか
すでに参加している方からグループLINEに入れてもらってください

10月のこそだちサークルは
鳩吹山登山を予定しています

安心してください
子どもは望んだように育ちます
まさに言葉通りに

ホントうちの子要領悪いんだから
うちの子いうこと聞かなくて
何回言ってもやったらダメだということしかしない
うちの子優しくない、乱暴
うちの子バカで

こんなことをあたかも相談や愚痴のように
誰かに言っていませんか?
ついつい子ども本人にも
「も~(イライラ…)、何回言ったら分かるの(何回言っても分からない)」
「こんなことしてバカなんだから」

安心してください✨✨✨
その通りになりますから💦💦

脳はそのことの良し悪し関係なく
言われたことが刷り込まれていきます
言われるたびに刷り込まれていくので
いつかはそう望んでいる通りになります

子どもに期待して育てたり、否定して育てたりすると
どう育つのかという実験が過去には行われたこともあったようですが
現在では否定して育てた方の人生が崩壊してしまうと
取り返しがつかなくなるので
実験自体が禁止されているようです

過度な期待は子どもをダメにしてしまいますが
あなたは本が好きね
あなたは○○なところが優しいわね
そんないいこと見つけをする子育ては
子どもの心を幸せにしてくれると思います
きっとその通りの生き方をしてくれるはずです

これは子どもだけでなく
私たち自身にも同じことが言えます
・どうせ私なんか
・私は何をやってもダメ
こんなことを一日に何回も何十回も脳内で巡らせていたら
できることもできなくなってしまいます

マイナス面よりもプラス面に目を向け伸ばし
マイナスもプラスに言い換えて
暮らしていきましょう

では今日もあなたが笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

--------------------------------

💖日めくりカレンダー発売中
地方発送も承ります、一部1500円です

💖可児こそだちの学校
各回受講申込み受付中
年間受講生の申込受付は終了いたしました。

💖個性心理學診断レポート
いつでも出力できるようになりました
産まれた時間でキャラクターが変わる可能性があります
出生時間もご確認ください

キャラクターに合わせて天然石ブレスレットを作りました
ご購入いただいた方は個性診断レポート2,200円を15分のカウンセリング付き1,100円でお出しします

💖毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています
岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは
公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?