見出し画像

子育てで悩むのは女性だけ?

おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い
食や子育ての情報を集めて発信をしています

先日娘を一人暮らしのアパートに送っていく途中で
色々話しました
普段からよく喋る時と口をつぐんでしまう時と
極端でLINEでも用件だけしか伝えてこないし
姉や弟がいるだけでも喋れなくなるので
一人だけに時間を取るのはとても大切な時間です

先日行われた国政選挙にはじめて投票に行った時の
ことなどはなかなか面白かったです
高校の時にもらった冊子やYoutubeを見て
一通り知識を入れてから
期日前投票に行ってきたようです

それぞれの政党や候補者の方について
意見交換はしますが
親子といえどどこの党や人に投票したのか
聞かないのが我が家のルール
投票したのが確認できたら十分です

まずは営業時間のご案内です


次に子育てサークル参加者募集のご案内です

毎月第3土曜日午前中に集まっています
予定が空いていれば午後も大丈夫です
これからとても大切になっていく助け合いできるコミュニティを作りたいと思います

参加したい方はLINE公式アカウントからご連絡いただくか
すでに参加している方からグループLINEに入れてもらってください

さて今日は
子育てで悩むのは女性だけ?というテーマを考えたいと思います

全員がそうだとは言いません
一般的にというか
何となく社会全体にそんな雰囲気があった?という程度の話ですが
色々調べていくと
育児ノイローゼや子育て相談についての
アドバイスなどがママ向けに書かれていることが
ほとんどなことがちょっと気になったという感じです

うちの子たちの園・学校行事は全て
私が行きましたが
私ときょうだいの懇談、進路相談はほとんど父が来ていたので
実際のところは様々だと思っています
参観日や運動会などは母が来ていたので役割分担していたんですかね(^^)

本題に戻ります
こども料理塾の送迎や子育て講座に参加するのは
やはりママが多いです
子育て講座に参加してくれたパパもいますが
そのパパはこども料理塾の送迎もしてくれています

ただ、心配していることを自分以外の人に
おそらく家族にも説明したり、共有したり
することが少ないのかなぁと思います

ママたちは不安なことや心配なことがあると
それをお喋りで解決していきますね

性質の違いというのもあるのかもしれませんが
スタンスの違いもあるのでは?と思うこともあります
主体的に子育てに取り組んでいるのか
子育てがお手伝いになっているのか

いずれにせよ
男性側からの心配していることや悩みが
表に出てこないので
無いことになっている風潮はある感じはしています
ですから子育てに関する悩みや相談の答えの相手が
女性(ママ)を想定されているものが目立つのだと思います

ただ、この雰囲気辛くありませんか?
一人で子育てを抱えている感じがして
子どもって一人では作れないのに何なんでしょうか
この不思議な感じ

生物学的に男女がいなければ
子どもはできないのに
主体的に子育てするつもりがないなら
子どもを作るな!という意見もあります
ごもっともですね

実際のところ子育てに対してどう向き合っているかは
ご自身のパートナーに確認してみてください
男性はどんな子育ての悩みを持っているのでしょうね

男性にも育児ノイローゼがあると思うんだけどなぁ

では今日もあなたが笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

--------------------------------

💖日めくりカレンダー発売中
地方発送も承ります、一部1500円です

💖可児こそだちの学校
各回受講申込み受付中
年間受講生の申込受付は終了いたしました。

💖個性心理學診断レポート
いつでも出力できるようになりました
産まれた時間でキャラクターが変わる可能性があります
出生時間もご確認ください

キャラクターに合わせて天然石ブレスレットを作りました
ご購入いただいた方は個性診断レポート2,200円を15分のカウンセリング付き1,100円でお出しします

💖毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています
岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは
公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?