見出し画像

大人もできるようになることが増えると嬉しい

おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願って食や子育ての情報を集めて発信をしています 。

★今日の講座★

ありません

★明日の講座★

10時~11時45分
こども料理塾
こちらの講座で2021年度の講座終了です

★特別講座のご案内★

★個性心理學×天然石★

個性心理學のキャラクターに合わせて天然石ブレスレットを作ったので販売しています
ご購入いただいた方は個性診断レポート2,200円を15分のカウンセリング付き1,100円でお出しします

★大人もできるようになることが
増えると嬉しい★

今日は少し雨が降るようで花粉が少ないみたいです
今年は花粉症でお悩みの方が多くいらっしゃいます

昨日、スキー用のゴーグルをしてマスクをして自転車に乗っている方を見かけました

おすすめの対策は
砂糖(特に人工甘味料)を摂るのをやめて鼻うがい
これができたら
次のステップです✨✨✨

タイヤ交換も無事に終わりました
実家にいるときはスタッドレスタイヤの存在すら知らずにいたので
岐阜に来て
「なぜタイヤが2種類いる?」
と思っていましたが
慣れとは恐ろしいもので
自分でタイヤ交換もできるようになりました💖

私が自分でタイヤ交換できるように2シーズン付き合ってくれた友人には感謝です(笑)

大人になってもできることが増えるっていいですね✨✨✨

そして最近「煮卵」にはまっています
4月11日(月)のおとな料理塾でレシピ公開しますのでお楽しみに(^^)

では今日もあなたが
笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

----------------------------------------------------
💖日めくりカレンダー発売中
地方発送も承ります
一部1500円です

💖可児こそだちの学校
申込み受付中

✨個性心理學診断レポート✨
いつでも出力できるようになりました
産まれた時間まで入れるとキャラクターが変わる可能性があります
出生時間もご確認ください(^^)

毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています

岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育

個性心理學の動物キャラクターは
個性心理學研究所の許可をいただき使用しております

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?