見出し画像

6月21日★子育ての目的

おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い
食や子育ての情報を集めて発信をしています

★21日のメッセージ★

みんな沢山の才能が
溢れていることをどこかにしまい忘れているだけ。

★営業時間のご案内★

9:00~17:00(金曜・第1,3月曜定休)

6月の講座予定

★子育てサークル参加者募集★

子育てサークルに参加したい方は
LINE公式アカウントからメッセージお願いします
グループLINEにご招待します

★子育ての目的★

今日は夏至です
一年で一番日が長い一日
どうやらこの時期は感情が溢れ出してくるようですね
ネガティブな感情もポジティブな感情も
行き過ぎは心を乱します

さて、子育ての目的
無くても、意識しなくても良いのですが
無かったり、意識しなかったりすると
悩むことが多くなるかな
という感覚を持っています

子育ては文字通り
生まれてきた子を育てること
その子の人生を歩む手伝いをすること

育てる側の人生をそこに乗せてしまうと
子育てにはなりません

小さなころやりたくてできなかったあれやこれ
今も持っている育てる側のコンプレックス
身に付けていると便利だったこと

これらを子どもの人生に押し付けてしまうと
誰の人生ですか?
その行動は誰のためですか?
というとこになりかねません

以前、子どもたちがお友だちと一緒に
あることをやりたいといったことがありました
そこにいた私も含めた大人たち
「や、大変じゃない?💦💦」
重苦しい雰囲気が流れた時
『ねぇねぇ、それって誰が大変なの???』
と言ってくれた人がいました

そこにいた大人は大反省
大変なのは私たち大人
面倒だと思ったのも私たち大人

そこに集まった大人は子どもの成長の為に
必要な経験をさせよう(目的)と集まった人たちだったので
自分たちの感情を乗せて子どもの可能性を
潰すことを一歩手前で踏みとどまることができました

目的を明確にしておけば
道に迷ったときに戻ってくると感じています
目的を考えることが苦手な方はお手伝いしますよ✨✨✨

今日の石と私の運気

今日の石「赤瑪瑙」

赤瑪瑙
情熱と行動力を呼び覚まし、心身のエネルギーを
高めて前進する意欲をアップさせてくれるそうです
波動調整すると時々この石が出てきます


私の個性心理學トキのリズム

生涯リズム→学習
年のリズム→成果
月のリズム→学習
日のリズム→転換

転換の時は

今までの環境に嫌気がさしてこれまでとは
違った自分になりたいと願い周囲を省みなくなるので
周囲との摩擦には注意が必要
新しいチャレンジにはふさわしいトキ

トキのリズムはそれぞれ違うので
これはあくまでも私のリズムです

個性心理學では
運勢=運命×宿命×運気
だと教えていただいています
運命は人との出会いで変化します
宿命、運気は診断レポートで知ることができます
活用できるものは活用していきたいと思います
診断レポートは郵送もさせていただきます

お問い合わせはLINE公式アカウントよりお願いします

では今日もあなたが
笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

----------------------------------------------------

💖日めくりカレンダー発売中
地方発送も承ります
一部1500円です

💖可児こそだちの学校
各回受講申込み受付中
年間受講生の申込受付は終了いたしました。

💖個性心理學診断レポート
いつでも出力できるようになりました
産まれた時間でキャラクターが変わる可能性があります
出生時間もご確認ください

キャラクターに合わせて天然石ブレスレットを作りました
ご購入いただいた方は個性診断レポート2,200円を15分のカウンセリング付き1,100円でお出しします

💖毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています
岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは
公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育

このカレンダーができた経緯

この日めくりカレンダーは 私の大好きな女の子が遺してくれたものを集めて 作りました。とても大切な素敵な言葉ばかりなので 一人でも多くの方に見て頂けたらと思い FacebookとInstagramでシェアしていたのですが 投稿する媒体を増やすことで 今までは繋がりのない方にも 見て頂く機会が増えるのではないかと思い noteでも投稿することにしました 実際の日めくりカレンダーはりょうちゃんの笑顔がいっぱいです💖

昨日のカレンダー


明日のカレンダー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?