見出し画像

子どもを守る防災教育4つ

タイトルのテーマのショート動画は
TikTokInstagramYoutubeショートで
正午から公開されます

営業時間のお知らせ

9時~17時
月曜日・金曜日定休日

おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い
食や子育ての情報を集めて発信をしています

月曜日、水曜日、金曜日に動画を更新しています
今回は個性心理學の動画です
チータの本質の特性と
個性の輝かせ方、ウィークポイント
などを天然石の持つパワーと合わせて
お届けしています

子どもを守る防災教育4つ

防災教育
学校でやってもらえれば
こんなありがたいことはありませんが
子どもたちが学校に居る時間も限られていますし
やらなければいけないこともたくさんあります

保護者が求めていることも
たくさんあります

そんな中で学校はパンク寸前
もはやこれ以上学校で
防災教育までやりきれません

私が学校でしてほしいなあと思っている
すべての教育の基礎
子どもの育ちの基礎である
食育も学校でやる余裕がありません

となると
防災教育の大半を担うのは「親」「家庭」
防災教育は命を守る教育です

防災教育で教えること4つ

①災害発生の理屈
②社会と地域の実態
③災害への備え方
④災害発生時の対処法

最近は体験格差というものが
話題になったり問題になったりしていますが
防災教育に体験格差は
あるべきではないと考えています

命にかかわる問題です
わが子が全員一人暮らしを始めて
思うのですが
すぐに助けに行ってあげられない状況で
子どもに防災教育をしていなかったら
雨が降っただけで心配ですよ

先日、子どもが住む地域で
大雨警報が出され
土砂災害が起こった場所と
浸水した地域がありました

はじめから災害が起こりにくいだろう
地域を選んで部屋を借りるので
こういった災害に遭遇する
というリスクも低いのですが
避難できただろうか
片付けはできただろうか
手伝いに行かなくてはいけないのだろうか
被災後どうやって暮らしているのだろう
そんなことを考えると
いてもたってもいられませんよね

すぐに行けない状況
すぐに行けない地域で
子どもたちが住んでいるからこそ
こういった命に関わる教育は
きちんと伝えておきたいと思います

こども料理塾で毎年
バッククッキングをしているのも
そういった理由からです

クッキングができることが目的ではありません
その場にあるものを使って
先を見越した行動ができるようになるかかどうか

水が不足することが予想される状況の中
後先考えずに水を使ってしまう人に育つのか
なるべく水を使わない工夫ができる人に育つのか

小さな頃からの体験が
大きく影響するのではないかと思います

では今日もあなたが笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

--------------------------------

💖日めくりカレンダー発売中
地方発送も承ります、一部1500円です

💖可児こそだちの学校
2024年度の年間受講生の申込受付は
2024年2月より開始します

💖個性心理學診断レポート
いつでも出力できるようになりました
産まれた時間でキャラクターが変わる可能性があります
出生時間もご確認ください
キャラクターに合わせて天然石ブレスレットを作りました
ご購入いただいた方は個性診断レポート2,200円を15分のカウンセリング付き1,100円でお出しします

💖毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています
岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは
公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育

https://www.tiktok.com/@kosodatinogakkou

https://www.instagram.com/kani.kosodatinogakko/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?