見出し画像

環境は子どもに大きく影響する

月曜日は食育子育て動画の公開日
今回は親子で読むのにおすすめの本のご紹介です

【環境は子どもに大きく影響する】

おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い
食や子育ての情報を集めて発信をしています

子どもが来て、準備したり遊んだり
する部屋が散らかっていると
「あれ?片付いてないよ」
と言いながら
片付け始める小学校中学年以上の子

前の時間に来た子が
上手に片付けられなくて
物が散乱していると
片付けてくれる子もいます

使った食器は
洗って拭いて片付ける
ここまでがお約束なので
こども料理塾では
私が子どもたちが使ったものを
代わりにしまうことは
一切ありません

料理が終わると
排水溝のゴミを取り
排水溝の中を洗い
シンクをピカピカに
磨きあげて帰ってくれます

ここまでが癖になっている子は
家でも同じように
片付けができています

ただ面白いのは
家ではできていなくても
可児こそだちの学校にくると
ほとんどの子は
言われればちゃんとできるように
なっています

家ではやらないだけで
できないわけではないと思います

私のところでは自分で最後まで
やらないと帰れませんから
自分でやるしかない環境です

ご家庭では子どもがやらないと
親がついついやってしまう
やらないと次になかなか進まない
ということがあると思います

ですから子どもたち自身が
自分でやらなくても
最後は親が何とかしてくれる環境が
整っているだけなんだと思います

もちろん私が教えていることが
その瞬間から子どもの暮らしに反映されることが
望ましいのですが
その子たちが一人暮らしをした時に
できればいいよねとも思っています

あと、子どもたちが家でやらないのは
やり方を知らないという可能性もあります

片付けなどはやり方が各家庭によって違います

例えばうちには
キッチンに三角コーナーはありませんし
食洗機もありません
料理をしているときにでるごみは
その都度ゴミ袋に入れ
作業台にゴミが置いてあることもありません

子どもたちは、箸や食器
調理器具の置き場所もすべて把握しています

ですから家でやらない子は
やり方がわからないだけなのかもしれません

私も
「ここではここのやり方があって、
家では家でのやり方があるから
家のやり方はお母さんやお父さんに
教えてもらってね」ということがあります

子どもの育ちは
子どもがいる環境に
大きく影響されます

暮らしの土台になる部分は
できれば5歳になるまでに
癖になるまで教えられるといいと思います

2024年のあたらな挑戦TikTok始めてみました

営業時間のご案内です

では今日もあなたが笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

--------------------------------

💖日めくりカレンダー発売中
地方発送も承ります、一部1500円です

💖可児こそだちの学校
2024年度の年間受講生の申込受付は
2024年2月より開始します

💖個性心理學診断レポート
いつでも出力できるようになりました
産まれた時間でキャラクターが変わる可能性があります
出生時間もご確認ください
キャラクターに合わせて天然石ブレスレットを作りました
ご購入いただいた方は個性診断レポート2,200円を15分のカウンセリング付き1,100円でお出しします

💖毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています
岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは
公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?