マックのモバイルオーダー

コロナ対策でUBER EATSやテイクアウトを利用する機会が多い中、久しぶりにマックのハッシュポテトが食べたくなりました。

そういえばマックのアプリにモバイルオーダーが追加されていたなと思い使ってみようと思いました。そこで2点不満があり書くことにします。

クーポンの位置が分かりづらい

アプリを立ち上げると取りに行く店舗を選んでメニュー画面が出てくるのですが、まずクーポンの位置が分かりづらい。

画像1

上の画面のメニューバー(バリューセットとかサイドメニューとか書いてあるところ)を一番右にスクロールすると出てきます。

これ、通常の店舗オーダーの時に使う際のUIだとメニューよりも視認性の良い位置に「クーポン」メニューがあるので、あれ?モバイルオーダーだとクーポン使えないのかな?と思ってしまう。

決済手段が店頭と違う

最後に決済の画面が出てくる、マックといえば以前は期限切れ間近の期間限定ポイント使い先としてよく使っていましたが、モバイルオーダーだとdポイントを使うどころか決済は唐突にLINEPAYとクレカのみ。iDやEdyがネット決済できないにしても関連手段であるd払いも楽天PAYも未対応っぽい。

いつも使うお店なだけに使う決済手段が異なるのは何故?どのみちお店に受け取りに行くので普段の決済手段を使いたいという人も多いのでは?ドコモと楽天の営業が頑張れなかったのか何か大人の事情でもあるのでしょうか。

飲食に限らずこのコロナでキャッシュレスは更に進んでいくでしょう。「お金を経由して感染が広がっているかも?」みたいな記事はそれほど多くありませんが、キャッシュレス決済(QR決済)なら現金の受け渡しがなく安心!みたいな事が伝われば少しづつ現金至上主義の心配性なシニアを動かしていく流れも作れるのではないでしょうか。

その場合に必要なのは普段のお店で使える決済手段であることと同時に、お客さんが複数の決済手段をそろえなくても使えることだと思うのです。PAY戦争の胴元のどの陣営と取引するかという観点も重要かと思いますが、今回のマックのようにネットとリアル店舗で決済手段が違うのはなんだかなぁ。クーポンが分かりづらいのもなんだかケチ臭く。元のマックアプリはよくできていて使いやすいなぁと思うだけに、モバイルオーダーに関してはユーザーフレンドリーなマックさんらしくないなぁと思ったのでした。

サポート大変感謝申し上げます。これからも頑張ります。