メリークリスマス~ARを使ったクリスマスカード制作~

ARを利用したクリスマスカードを製作しました。どのようなものかは動画はこちらにて公開しています。


https://glitch.com/~trusted-melody

クリスマスカードのデザインはこのように…

(靴下をイメージして作ったもののわかりづらかったのでサンタを追加して書きました。)

画像1

このカードを、グリッチの読み取りページ(こちら) から読み取ることで動画のようなカードを閲覧することができます。

感想)通常の手描きのみ、デザイン印刷のみのカードに比べて、モノを立体的に表し、動かすことができるのはARの魅力だと感じました。子供たちが見たら喜ぶような仕組みになっていると思います。

難しかったところ)htmlの見本がないと作るのが難しいと感じました。コードの仕組みや流れがわかるとより凝ったマーカーARを作成できるのだろうと思います。そのほか文字の配置や画像の配置の調節も難しく感じたので、xyzの座標として空間を把握することに日常で意識して、慣れていこうと思いました。

SakuHara

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?