有機肥料の種類と特性 おすすめは何?。

「食」の安全が注目され、
家庭菜園をやってみたい!始めてみた!という方も多いのではないかと思います。
そんな中、野菜の成長を促し、よりよい収穫を得るために使用したいのが肥料ですが、
どんなものがよいのか、そもそもどんなものがあるのかよく分からない、
突然ホームセンターに行っても種類が多くて大混乱、ということもしばしばです。
そこで、ここでは野菜にも、野菜作りに欠かせない土づくりにも役立つ
有機肥料についてその種類と特性、
おすすめについてご紹介したいと思います。

・有機肥料ってなに?どんなものがある?

さっそくですが、そもそも有機肥料とはどのような肥料のことを指すのでしょうか。
有機肥料とは、油かす、米ぬかなど植物由来の有機物や、
鶏糞、魚粉、カキ殻など動物由来の有機物を原料とした肥料です。
一方で、化学肥料と言われるものは、鉱石や空気中の窒素ガスなど
自然界に存在する無機物を原料に化学合成した肥料のことです。
「有機肥料」と一言で言ってもさまざまな種類があり、
代表的なものに、油かす(主に窒素)、魚粉(主に窒素とリン酸)、
発酵鶏糞(主に窒素・リン酸・カリウム)、草木灰(主にカリウム)、
骨粉(主にリン酸)、米ぬか(主にリン酸)、バットグアノ(主にリン酸)、
有機石灰(主にアルカリ。土壌のpH調整に使用)、
植物の成長に必要な肥料の3要素と呼ばれる窒素・リン酸・カリウムが
バランスよく配合されたぼかし肥などがあります。

・有機肥料の特性は?化学肥料との違いは何?

有機肥料は微生物によって無機物に分解されてから根に吸収されるため、
化学肥料と比較すると、多くの場合、効果がゆっくりと表れます。
そして、土を元気にしてくれる微生物のエサとなる成分も入っているため、
土壌改良にも役立ちます。
土の中にはもともと微生物が存在していますが、
その微生物が増えることで土が柔らかくなり、
土の微細粒子どうしがだんご状になる団粒構造を促すため、
通気性、排水性がよく、根が伸びやすい環境、より微生物が育ちやすい環境が整います。
また、この微生物たちは植物の根から排出された生成物を取り込み、
植物が必要な栄養素を提供します。
有機肥料を使用することによって微生物が増え、
植物と微生物の良い循環が繰り返されることによって、
野菜が育ちやすい環境に土壌が改良されていくのです。
化学肥料と比較すると効果が出るまでに時間はかかりますが、
長い期間をかけて、野菜も、野菜の成長に重要な土も元気にしてくれる、
というのが有機肥料の大きな特徴です。
有機肥料の種類によって成分が異なるので
栽培する野菜や花によって使い分ける必要がありますが、
上手に使えば植物も土も元気になり、より良い収穫が期待できます。
一方、化学肥料はすでに無機物で肥料として存在しているため、
根から吸収されるまでに、「肥料を微生物が分解する」という工程がない分、
速く効果が表れます。
ですが、化学肥料には植物の生命活動に必要となる栄養素は含まれていないことが多く、
使い続けると土が痩せてきてしまうので、
有機肥料や腐葉土などの土壌改良に役立つ資材も合わせて使う必要があります。
「化学」という言葉から、人体に有害なのでは・・・、
と考える人もいらっしゃるかもしれませんが、人体への悪影響はありません。
肥料として売られているときから、すでに無機物である、ということです。
元気のない作物にピンポイントで肥料を与えたい、
というときは化学肥料を使用することも良いかもしれません。
価格という点では、有機肥料は動植物性の原料を発酵させて生産するため、
化学肥料のように大量製造することが難しく、比較的高くなりますが、
前述のように化学肥料は土中の微生物を減らし、土を痩せさせる、
肥料の栄養を根が吸収しやすい分、根がはりにくい、
土壌改良のための資材も合わせて使用する必要があるなどの難点もあります。
使用用途やご自身の菜園スキルに合わせて、選ぶ必要がありますね。
購入時にホームセンターの方におすすめの肥料を
たずねてみるのも良いかもしれません。

・有機肥料のおすすめは?

一般的にゆっくりと効果がでる有機肥料ですが、
単肥では主成分により即効性のもの、中間くらいのものもあるため、
初心者の方の場合は、3要素を配合済のぼかし肥を使用することをおすすめします。
形状も粉末・ペレット状・粒状などの種類があり使いやすいです。
単肥で使用する場合は、有機肥料であっても即効性・緩効性の違いの他、
元肥として使用するもの、追肥としても使用できるものなどの違いや
果菜類に使用すると実の付きが良くなるものなど、
期待される効果もさまざまです。
また、使用の際は、作付け1か月前、1週間前、2週間前に土に混ぜ込む、
などタイミングも重要ですので、土の状態やそれぞれの作物に合った肥料を探し、
より良い収穫を目指すことも楽しみの一つです。
家庭菜園をする中で「肥料」と聞くと、つい野菜を元気にすることだけに
目が向いてしまいますが、せっかく自分で育てる安心な野菜ですから、
元気でおいしい野菜を長い期間収穫したいすよね。
有機肥料を上手に使い、野菜も土も育てる気持ちで楽しんでみてはいかがでしょうか。

追伸

有機栽培や無農薬栽培に興味がある方へ

今、話題の納豆菌や乳酸菌を使用した
液体酵素肥料をご存知ですか?

興味がある方は下記のURLを
今すぐクリック!!!

https://kitasekouso.base.shop/items/29126678


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?