見出し画像

農家で働く私の昼休みの過ごし方

1時間の昼休みの過ごし方は
①昼ごはんを食べる 
②昼寝をする

シンプルにこの2つだけです。

スマホは緊急の連絡がない限りほとんど見ず、昼寝に時間を費やします。

車通勤なので車内で昼食を食べることが多く、晴れていて気持ちが良い日はバッグドアを開けてそこに座ってご飯を食べたりなんかします。

ピクニックみたいで気持ちがいいです。

バックドアを開けてお弁当

真夏や真冬にエアコンをつけないといけない時は作業場や職場の休憩室で食べることもあります。
ただ、昼寝は15分から25分程度必ず取りたいのでなるべく昼休みは一人で過ごすことができるように場所を選んでいます。

お昼休みの昼寝時間確保が最優先事項であると言っても過言ではないほどです(笑)

なぜこんなに昼寝にこだわるかというと毎朝4時半に起きていることと、肉体労働が中心になることからお昼を食べた後はたいてい眠くなります。

昼寝をすることで午後からの仕事の集中力も格段に違うので、食後あまり眠くならない時があっても必ず寝るようにしています。

もうこの昼休みの過ごし方を経験してしまったら以前やっていたオフィスワーカーには戻れません。

昼休みに仕事の電話がかかってこないというだけで、安心して熟睡できます。


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,786件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?