見出し画像

つよし!お前もかっ!

6月下旬から最近の暑さは異常ですよね。
ついに「梅雨型熱中症」なんて言葉もできましたね。
おかげで、息子不在中の家庭菜園は、息子の指示書きにあった通りには進んでいません。

①カタツムリ、ものすごい勢いで孵化し続けております、まもなく100匹に。
主人がお世話しているのですが、昨日「俺は帰宅してからずっと孵化したカタツムリを保護して別ケースに入れ替えることしかしていない!」とメガネを外して老眼と戦いながら、チビツム達を救出していました。

②あまりの暑さに野菜と植物の水やりが朝と夕方の2回に!
私ですね。家庭菜園とか全然興味ないんですよ。ですが、なぜか息子が好きでしてね。毎年、5月頃になると種まきシーズンですから、「今年の植物プレゼン」が始まるんですよ。
で、今年は去年リベンジの「きゅうり」
それと、種芋をしたいので「里芋」
以下、省略。
この中でも特にきゅうりが大敵でして、去年も枯らしてしまったんです。
だから今年は息子が「うどんこつよし」とい品種の種を買ったわけですよ。

画像、お借りしました。

ですが、この暑さと湿度に負けたのか、つよしもついに、うどんこ病にかかってしまったのです。

もっとひどい状態の葉っぱもありましたが、絵的に耐えられないので、1番軽傷のつよしを。

やはり、予定通りにお世話は進みませんよね。
里芋も葉枯れしてきてましてね。
朝5時から汗だくになって「老葉の摘葉」ろうばのてきよう、と読む。
(youtube先生より)
一瞬、我が身を思い、「老婆の適用」?かと、今、職探しをしているので、思わず祈りたくなりました。

で、知らなかったんですが、きゅうりも里芋も、葉に水をかけてはいけなんだそうです。土に水を注入するんですね。(息子よ、それを書いて言っておくれ)
特に里芋は「老婆の適用」じゃなくて、「老葉の摘葉」をしたら、土寄せと言って、根の周りに土を集める作業が必要だそうで。
疲れました・・・朝5時とはいえ、動き回って作業していると汗だくでした。
息子は毎日、こう言うことやってるんですよね。
タイムスケジュールの「明日の生き物植物お世話内容」欄にもきちんと記入して、家族で共有しているんですよ。
イレギュラーなこと(生き物ですから、しょっちゅうです。蟹が交尾してる、録画だ、とか)が起こりますからね。
あ、明日は綿花の支柱を立てないといけないし、液体肥料もサボってる、やばい。

今は主人と二人きりだから、きっと会話もないだろうと思ってたのですが、主人は帰宅後すぐにカタツムリの元へ行き「うわ〜」と叫んで嬉しいのか困ってるのかわからない様子。意外と会話があります。私も私でビオトープにいる亀のゴローが顔を見せないので心配だ、とか報告しますし。

ゴローです。夕方、ベランダ散歩に出してやろうとするのですが、出てこないので心配です。
ゴローもカタツムリ達も、我が家の子たちは皆、歩くのが早いです。

生き物を育てるって、子供もそうですけど、イレギュラーだから飽きなくて大変で、面白いのかもしれません。

それにしても、つよし・・・ごめんね。
こんなに暑くなるとは思わなかったし、実は早朝の水やりを忘れて午前中、爆睡していたことは息子には内密に頼むよ、つよし。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?