見出し画像

昨夜の料理〜お好み焼き。梅醤の効果あり。

梅醤のおかげで、早速胃腸の調子が整った感がある。即効性にびっくり。そして、取り寄せした三年番茶が大変美味しく、ますます続けられそうだ。

子どもの頃、事情があって母方の祖母の家にしばらく預けられていたことがあった。何事にも古風な曽祖母もおり、今となっては得難い体験だった。
朝食の前に梅干しと番茶をいただくのも習慣だった。梅干しに砂糖をまぶしたりして、楊枝でつまんで食べる。番茶をいただく。砂糖と梅干しの甘酸っぱい組み合わせが、子ども心に大変お気に入りだったのを思い出す。
考えてみると、醤油と生姜は入っていないが、起き抜けの梅干しと番茶は昔は当たり前だったのだろうか。健康法とは言わずに、自然に胃腸に良いことをしていたのだろう。

さて、昨日はお好み焼きを作った。ほぼ長芋の生地。つなぎに小麦粉、なぐらいの比率。外がカリッと、中がトロッと長芋の風味の強いお好み焼きとなった。

サラダは中華ドレッシングを作って、海苔をトッピング。湯葉はお取り寄せのもの。

今週友だちがウチに来るので、歓迎の意味でチーズケーキを焼いた。今が旬のアメリカンチェリーをコンポートにして、ベイクドチーズケーキ。しかし最初のオーブンの設定が間違っていたのか、もしくはもう十年選手のレンジオーブンが機嫌が悪かったのか、なかなか中まで焼けない。温度を変えたり、仕上がりの時間を延長したりしていたら、焼けたのだが、底の方に溜まったチェリーの汁が焦げてしまった。まぁ味見したらそれほど悪くはなかったので、お出ししてもいいか・・・。

そろそろ梅の収穫が始まった、という便りがちらほらしているが、今年はすでに春先からあちこちで警告が出ていた通り、梅の生育が大変悪いという。理由は暖冬。それから春先の雨。そもそもの受粉がうまく行っていなかったと聞く。地球環境の変化とその影響は、テレビやネットで「遠い国のもの」として見るものではなく、私たちの暮らしに直結しているなぁ、とこういうときに思う。私は無農薬の農家さんを応援したくて、無農薬・有機栽培の農家さんの作っている作物をできるだけ買うようにしているのだが、無農薬はそういうとき、ますます大変なんだろうと思う。

数が獲れないからオーダーキャンセル、なんてこともあるのかもしれないな・・・。

続く




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?