見出し画像

大学生の今しかできないことをやる

こんばんは!りょうです!

僕の人生のモットーは

今を全力で楽しむ

です!

今を全力で楽しむとは。

いろんな人たちとの一期一会の出会いを大切に、
そしてその出会いに感謝してその人達とのその時しかない時間を楽しむということです😁

この考え方はフィリピン留学に行った時に、インド人🇮🇳から教わった考え方でもあります。
留学に行く前までは今ほど友達との時間を大切にしていなかったように思えます。

インド人との出会いは本当に僕の人生を変えました!

今を全力で楽しむ
🟰大学生の今だからこそできることをする

今を全力で楽しむというか全力で遊ぶ
という表現の方が近いかも知れません笑

1. サークルの活動に全力
2. 教職を取る
3. インターンに参加する
4. 大学のシステムを利用する

この4つに分けて書いていこうと思います!


1. サークルの活動に全力

僕は今、バドミントンやバスケ、バレーをするスポーツ系のサークルと学園祭の実行委員のサークルの2つに入っています。

これがまた大当たりのサークルでした。
自分に合いすぎているサークルがドンピシャでしたね。2年前の自分を褒めたいです✌️

もう早いことに3回生になってしまい、ほぼほぼラストイヤーになりました🥲
普段の活動はもちろんのこと、夏合宿にも参加しようと考えています!

最近までは夏休みに海外にいこうと考えており、そのためにも貯金をしていました。

でも、、そこで思ったんです。
海外は卒業してからでも大人になってからでもいける。でもサークルの合宿は卒業してからじゃいけねーじゃんと。

今年は2つのサークルとも愛知県に行き、見事に被りました笑笑

去年の夏合宿
夏合宿で同部屋の友達
今年の冬合宿


2. 教職を取る

実は中学校の頃から最近までずっと英語の教師を目指していました!
なので教職科目は取り続けていました。
最近いろんな世界を知り、環境も変わったことでだんだん僕の夢も変わってきました。

そのことはまたnoteにします!

教職が取れるのも今のうちだし、せっかく取り続けていたなら取ってしまおうと。

3回生になってまた教職を取るのをやめ出している人が増えているのが現状です。

なぜ教師を目指そうと思ったのかを軽く、、

中学校の頃の野球部の監督に出会い人生が変わりました。具体的に何かを指導されてというわけではありませんが、その先生は人間性が素晴らしい人でした。
その先生のおかげで僕は中学時代、楽しみながら試合に出て、キャプテンをやり遂げることができました。

その先生みたいに生徒の人生を変えられる人間になりたい

と思ったのがきっかけでした。
でも実際いろんな環境を知る中で、考え方がだんだん変わっていきました。
子供がだいすきだということもあり、子供に関する仕事にも興味がありました。


3. インターンに参加する

これも大学生でしかできないことだと思っています。

インターンとはどういうものか
を単純に知りたいという好奇心があったからです。
実際に社会を軽く知る上では効果的ではないか、と考えます。

これもまた今後のビジョンを書く予定なので、
そこで詳しく書きます💪


4. 大学のシステムを利用する

大学にいるうちに大人の力を借りる
という書き方の方がわかりやすいでしょうか?

大学生という切符を持っているだけで先生達は相談すれば、何かしら助けてくれます。
大学を卒業し、社会に出ると先生達は助けてくれません。
せっかく持っている大学生切符を活かすことも今しかできないことです。

例えば、交換留学や留学プログラムもその1つです。

⚪︎ひとつ最近これの大切さに気づいた出来事がありました。

この前に国際交流のイベントor学生団体っぽいことをしたいと先生達に相談しに行ったんです。
(だいぶ省略していますが、笑)

そうすると先生が「そういう存在を探していました!」と飛び出てきて、
その団体の支援や補助をしてくださることになりました。
つまり先生達(大学)とタッグを組んで学生団体を1から創り上げることになりました。
めちゃくちゃ大きな味方です。
これほどありがたい話はありません。
自分は本当についてるし、運がいいなぁと感心したものでした笑


このように大学にいるうちに先生達の力を借りることも学生の特権だと思います。

これから創り上げる国際交流団体💪



これから先人生は長い?はずです!

だからこそ大学生の今しかできないことを考え、全力で遊んでやる。
それが今の僕の結論です!

大人になってから後悔しないように、今を生きる

これからも全力で毎日進んでいきます🔥


読んでくれた人はありがとうございます!
誰か1人にでも僕の考え方が響くといいなぁ

ではおやすみなさい🌙

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?