見出し画像

はじまりってワクワクする

こんばんは!

昨日にサークルの体験会がありました。

僕たちのサークルは「union」という名前で
バドミントンをメインにバレーやバスケをしたりするサークルです。

毎年、夏と冬に2回合宿に行ったりBBQや運動会、ハロウィン🎃やクリスマスパーティーなどのイベントもたくさんします。

そこの副会長をやらせてもらっているのですが、
昨日はめちゃくちゃ疲れました😅
1年生は先着50人くらい参加してもらい、
一緒にバドミントン🏸を楽しみました!

まとめるのは疲れるけど楽しい

高校の部活の時とは全然違い、まとめるというハードルは低いですがやはり難しいものです、、

高校の時はキャプテンという使命感や責任感で

自分自身が楽しむ

という余裕もなく苦い思いをしたのをよく覚えています

今のサークルではまず第一に自分が1番楽しむをモットーにやっています。

最近考えることでもあるのですが、
どんな組織のトップも常にニコニコしてて、
人間力があるリーダーについていきたい!と思えると思うんです、
いくら仕事ができても、いくらまとめる力があっても、硬い顔でクソ真面目では組織自体が
楽しくなくなるものです

自分が高校の時に苦い経験したからこそ、
これから組織を作ったり、リーダーを務める際に
それを繰り返したくないという思いが強くあります。

_________________________________


⚪︎最初はど緊張してました

僕が1回生だった頃に体験会や新入生歓迎会に行った時は緊張したものです。
1年生の間はなにもかもが不安でしたね

友達できるかな、
サークルどこにしようかな、
履修大丈夫かな

懐かしいです、もう2年前!?

早すぎますね

1回生の時の写真


今年で3回になり、大学生活の半分が終わったと考えると寂しい気持ちと共によりワクワクしてきます☺️

後2年もいろんなことができる。

大学生活はよく人生の夏休みと言われますが、
本当にその通りだなと感じます。

だって自分の好きなことがなんでもできる時間が山ほどあるのです。

バイトをしまくるのも良し。
遊びまくるのも良し。
何かに挑戦するのももちろん良し。

人それぞれの時間の使い方ができます。
何に時間を使うかはその人の自由。
つまり自由度が高いってわけですね。

時間の使い方を学ぶのも大学生の醍醐味

後2年もあるわけですが

まだまだ色んなことに挑戦して、
自分をレベルアップさせたい


この気持ちを忘れず、これからも突き進んでいきます!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?