夜のグッドミュージック

今日4/7は、実は個人的にかなりアツい一日でした。

というのも、ここ最近聞きまくっている2アーティストが同時に大きめの発表をしたからです。

※ここからは敬称略です。


YONA YONA WEEKENDERS メジャーデビュー

まずひとつはこちらです。YONA YONA WEEKENDERSは、”ツマミになるグッドミュージック”というコンセプトを掲げたパンク出身のシティポップバンド。

一昨年の11月にデビューアルバム「夜とアルバム」をリリースして以降ハマり、追い続けているバンドです。ライブにもいきました。

雰囲気としては、最近のシティポップに少し歌謡曲っぽい要素が入った、少し泥臭い感じの、横揺れとビールが合いそうな音楽です。

「いい夢」。メジャーデビュー一発目の曲です。


HONDA Cars CMソングにも抜擢された「君とdrive」


「夜とアルバム」に収録されている「明るい未来」。YouTubeに上がっているものとCD音源は多少違いますが、一番好きな曲です。


ちなみに、ボーカルの磯野くんは、現在TBSラジオで深夜3時~5時に放送されている「CITY CHILL CLUB」という音楽番組のミュージックセレクター(火曜日担当)としても出演しているので要チェック!

絶対これから人気が出ます。(希望的観測)



WONK新曲発表&和田アキ子への楽曲提供決定

こちらのWONKはnoteでも再三紹介してきましたが、改めてざっくり紹介すると、エクスペリメンタル・ソウル・バンドと銘打って、ジャンルにとらわれない音楽を作るバンドというかクリエイター集団みたいな感じです。メンバー1人1人がそれぞれトラックメイカー・エンジニアなどのように活躍する分野を持っている、まさに異色です。

特にキーボードの江崎文武は、King Gnuの常田大希率いるmillennium paradeにも参加しており、そのつながりで知ったという人もいるかもしれません。

そんなWONKも4/7に新曲「Flowers」を発表し、同時に和田アキ子への楽曲提供も発表しました。2021内にリリースされるNEW ALBUMに収録されるそうです。

今までの曲とテイストが違っていて、多幸感のあるグッドミュージックです。


最も再生されている、WONKの看板曲の一つ「Midnight Cruise」


こちらは最新アルバム「EYES」に収録されている「Rollin'」。これも代表曲です。


こんな雰囲気の、ソウル系を中心としていろんなジャンルのエッセンスを取り入れた音楽を作るバンドで、これまでもその系統の曲を紹介してきましたが、今日は最後に「こんなのまで?」と言えるようなものも紹介しておきます。

ヒップホップのビートと、挿入されたアニメが持つ不気味さがマッチした「Economic Wonderland feat. Epic」



ちなみにちなみに、WONKは来週ライブがあって、生で参戦するのですが、配信チケットは販売中とのことなので、もし興味があればぜひ。



かなり久々の音楽紹介でした。

やっぱり夜は、いい音楽を聞くに限りますな。

もし、少しでも興味・共感を持っていただけたらサポートお願い致します!