見出し画像

効果があった手放しワーク 〜モヤモヤ解消〜

先日、

久しぶりに大きな大きなモヤモヤを感じました( ; ; )

かなり大きくて、自分でも久しぶりすぎて・・・

落ち着かない日々を過ごしていました。

夏の終わりくらいから、そういった予兆はあったんですが

いつものように、

自分の波動やエネルギーが下がらないように

自分に集中するように意識して生活していました。


大丈夫 大丈夫!自分に正直に楽しい方へ向かっていこう⤴️


少しくらい下がるようなことはあっても

結構すぐに回復していたんです。


みなさんにとっても心当たり、あるかもしれませんが

そういったプラスの意識で生活していても

油断してしまう人・妙に影響を受けてしまう人・・・

いませんか?


私にとって 今回、それは母親だったんです。


母は いつもは気が大きく、気前もよく・・というタイプなんですが

いきなり

私への心配事を、大きく大きく投げかけてきたんです💦


いつもなら、何かあっても

慰めてくれたり、『大丈夫よ!なんとかなるよ。』

な〜んて軽く言ってくれるタイプなので、

いつもありがたいなと思っていた存在だったんですが

年齢もあるのか、疲れも溜まっていたのか、

はたまた私の状況が かな〜り心配だったのか・・・

そんな心配・不安を吐露する電話・メールが数日続き(><)


流石の私も

そういった波動が伝わって、染み付いて

余計な心配事を始めてしまったり、

『あるものをない』と思ったり

または『ちっぽけなもの』・・・

と感じてしまったりしていました。


そんな日々の中、子どもの学校行事で学校に行った時

比較的仲良しだったママ友から

手痛い仕打ちのような態度をもらってしまって(びっくり)

私も悪いところがあったのかもしれませんが

これも

自分の波動の低さや 最近の心の状態がもたらしたもの

と 本当に反省し、一大決心!!


大きな手放し作業

をしました!!


何をしたのかというと

悔しい気持ち・情けない気持ち・不安な気持ちetc.,

今抱く全ての気持ちを

部屋で声に出して言いました。


結構これって 恥ずかしいですし、

言っている自分が俯瞰で見えてしまったりして

『え〜???』っていう自分もいる、すごい状態です

でも、

半泣きのような、怒りのような、絞り出すような気持ちで

今の思いを出しました。

もう、人様には言えないような、見せられない状況なので

すごい内容・光景です😅(゚o゚;; 
            ←すごいとしか言えません。。


そして、それをそのまま自分で

『そうだよね、苦しかったよね。嫌だったよね!!』って

めちゃくちゃ認めました。

すると

まだ半分しゃくりあげているような状態で

(少し呆気に取られたような、スッキリしたような複雑な状況下)


たまたまメールが届いた音がパソコンから聞こえて

メールをチェックしようと思ったんですが

メール画面ではなく、動画の画面を開いてしまい

ふと見たサムネに惹かれ、見てみると

本当に今の私にぴったりの内容で、見入ってしまいました。

       (手には、ティッシュを持ったまま・・)

とても救われたような感覚になりました✨^^


嬉しくなって外に行きたくなり、散歩をしました。

*大きめのチョウチョが舞っていて、
    綺麗だな〜^^って思って感動✨

*歩き疲れて入ったカフェで、
    店員さんにステキな対応&笑顔に癒され、感動✨

*いつもだったら何の気なしに飲んでいたカフェオレが 美味しすぎて感動✨

気持ちが回復してきて、嬉しくて、

帰宅して、早々のこと!!

*ずっと気になっていた前髪(切るか切るまいか悩んでました)
    を自分でカットし、大成功で、感動✨ 

        ↑
初の試みです。

気分が上がり、つい・・・
『やってみよう♪失敗しても、また髪は伸びるし〜^-^』
な感覚に負けて、切っていました・・。

本当に、あの泣きじゃくりながらの手放しワークからの数時間は

びっくりな、奇跡のような出来事の連続でした。

本当に心から望んだことにコミットして行動するってことが

こんなに良いことを生むし、

自分にとってプラスに働くんだ!と再確認できました。


あれから3日くらいが経ちました。

少し張り詰めていたこの数週間を癒す旅に行きました。

鎌倉・江ノ島に行ってきました。

鎌倉にたまたま用事があったんですが 鎌倉での用事が終わってすぐに、

『江ノ電に乗って、江ノ島に行こう!』と思いたちました!



自分のその時の感覚を大切にしようと思いました。

子どもの帰宅までを考えると、短い滞在になりますが

行きたいという自分の気持ちを大切にしたかったんです

電車での移動中や 歩いて神社に向かう途中など、

ぼーっとするような時間に

たくさんのアイデアが浮かびました。

メモをしたり、そのアイデアの取り掛かりを調べてみたり💌

前向きな、楽しい気持ちが湧き上がってきて

本当にあのワークをしてよかったな〜と思いました!

そして、ぜひ、このことをnoteに書いてみようと思い、

今回は、長文になってしまいました。


ここ数年、本当にいろいろなことを試行錯誤してきて

実体験でわかったことなど、たくさんあります。

それらも、時々、こちらでご紹介できたらなと思います。


最後までお読みいただき、ありがとうございます。


                                                                                                 ageha




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?