昨日から学び今日に生き、明日に期待する

画像1

判子押そ、って思ったら失敗しました。

詰めの甘い女、阿川です。日曜日の夜、みなさまいかがお過ごしですか?

私は今月21日から始まる舞台の稽古に明け暮れております。
そう、もうすぐ…なの…舞台ファントムテイル。
明治時代の小泉八雲と、現代のジャーナリスト佐伯拓真が紐解く松江城の人柱伝説。
人柱となった少女の霊を、2人は救うことができるのか?

私は佐伯の学生時代からの友人であり、今は高校で教師をしている山中美和子という役です。

私はこんな人、好きだなーって思う。

こんな性格の人いたら、めっちゃ友達になりたい。

たぶん。

ちょっとこの後の稽古でもしかしたら人格変わることもあるかもだから断定できないけど(笑)
まぁきっと大丈夫でしょう、きっと。

昨日から学ぶ

私は日々結構反省しながら生きてる人です。

あ、うん、だからあんまり生き方は上手くないかなw

でも反省っていうとイメージ悪いかもだけど、反芻?ならいいかな

昨日のあたしに教えてもらお。
こうしたらよかったよ、とか、ダメだったからやめたほうがいいよ、とか。


今日を生きる

生きてるのは、紛れも無く"今"ですもん。

過去には戻れないし未来にも跳べないし。

今のこの一瞬一瞬を、生きてる。

過去が今を作ってるし、今が未来を作ってる、ってよく言うよね

ほんとその通りだなーって、過去が少しでも違ってたら今のあたしはおらんしなーって

なんだかんだあたしは今のあたしの、現状が好きなので、選んできた道間違ってなかったしよかったな、って思ってる。

ま!もっと飛躍したいけどね!それは今、そういう、未来を作ってるよ!

だから

未来に期待しよ。

たまに未来に絶望する時もあるけど

それはほら、そんな時もあるよって開き直って

希望が持てる日があるならもうそれだけでもいいかもしれない。

ね。

いいこと言うじゃーん、

スヌーピー





ええ、そうです。

この名言はスヌーピー様のお言葉。

似たような名言、アインシュタインのであるからもしかしたらそのオマージュかもだけども

スヌーピーもプーさんもさぁ、あんなゆるキャラやのにたまにキリッとしたこと言うよね。

あー、今度プーさんの名言書こうかな。


誰かの心を揺さぶれるような人に、あたしもなりたいなぁ。




※ファントムテイル、チケットご購入&詳細はこちらからご覧下さい

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/018dgh11fw4s3.html


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?