見出し画像

2024年01月10日の近況報告 民主主義が最低最悪の政治形態である理由

 イギリスの政治家、ウィンストン・チャーチルは「民主主義は最悪の政治形態である。それ以外のあらゆる政治形態を除けば」と言い残しましたけど、彼の言う通り民主主義って最低最悪の政治形態なんですよ。


 民主主義は国民が主権を持っているから、国民が賢くなければ機能しない政治形態なんですよ。
 その証拠に、悪夢の民主党政権も国民が(俺もそうだったが……すまなかった)賢くなかったからあんな連中にバトンを渡す羽目になったんですよ。
 それに、現在でも山本太郎こと「炎上して焼け太る豚A」が「県の制止を振り切って」現地視察したけど、あれって
「政治家は何かがあったらすぐに現地視察をするのが正しい事だ」という「間違った連中」の支持を集めるには極めて有効なんですよ。


 あと「炎上商法」って言って、へずまりゅうや私人逮捕系YouTuberみたいな「わざと非難されることをやって注目してもらう」事で売名行為をするのも、それで支持者が集まるからなんですよ。
 彼らは炎上したのを「やった! バズってる!」って言ってウキウキするもので、
「ゴミ捨て場をあさって見つけた使用済みの生理用品のにおいを嗅いで勃起する体重136キロの脂ぎった45歳独身♂」よりも気持ち悪い存在なんだよ。だからこうやって書くだけでも「炎上して焼け太る豚A」の宣伝になってしまうわけだ。極めて残念な話だが。


 最新の政党支持調査で「炎上して焼け太る豚A」率いるれいわ新選組の支持率は1.7%だけど、日本人口をざっくり1億人とすると単純計算で170万人は支持者がいるわけだ。
 それだけの人数が支持してくれるのならそれこそ一大政党になるわけで。
 これが民主主義国家の弱点なんだ。非難されるのを覚悟で言うが「愚かな民」のための「愚かな長」がいるわけだ。こういう層は何千万、あるいは億単位の人が集まれば必ず生まれてしまう。
 それこそが「民主主義は最悪の政治形態」である理由だ。


 しかも悪い事に学校では「正しい政治家の選び方」を教えてはくれないんですよ。
 特定政党に誘導されないための措置でしょうが、政治に無知のまま社会に放り出されるのはいただけない。
 個人的には良い政治家と悪い政治家を「ふるいにかける」には

「公約という名の約束は守っているか?」
「公約を実現するために必要な財源はどこから出すのかが明確か?」
「過去や現在の発言に矛盾や食い違いは無いか?」

 人にもよりますけどこの3点を見れば大体の事は分かります。


 特に過去の発言に矛盾があった場合、それを訂正しているか? も重要なポイントだ。やってはいけないのは「間違いを指摘する事」だ。
 何故か? 人間だれしも間違いは犯す。人間は完ぺきではないので必ずミスはするから。
 ましてや政治家は国家に対し強い権限を持っているから、その利権にあずかろうと寄ってくる犯罪者は多く、罪を人並み以上に犯しやすい職業でもある。それに対しどう向き合っているのか? をきちんと明言している政治家は良い政治家だと思います。


ツイッター(現X)やってます。日常生活で思ったことをつぶやいています。

作品一覧はこちらから。

よろしければスキおよびフォローをお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?