見出し画像

2023年7月12日の近況報告 基礎の前の初歩が必要

 何かを始める前には「『基礎』の前段階の『初歩』」が必要なんじゃないか、という事に最近気づきました。


 例えば農業を学ぶ際には「植物には水を与えないと枯れる」とか「植物には肥料を与えないと商品として売れる程にはうまく育たない」とか「ジョウロの使い方」みたいな
「え? そんなとこから教えないといけないの?」っていう部分から教えないと「何も知らない」人にはうまくのみ込めないと思います。


 別の例では家庭用ゲーム機を初めて遊ぶ人にとっては「Push Any Key」って表示しても読めずに「ゲームが進まない」って文句を言うし、
 仮に読めたとしても「Anyっていうキーなんてどこにもないんだけど?」ってなるし、
 しびれを切らして「何でも良いからボタンを押せよ!」って言ったらゲーム機の電源ボタンを押して「画面が真っ暗になっちゃったんだけど?」ってなる。これは笑い話でも無いし、俺がウケ狙いのためにわざと言ってるギャグでもないよ。


 スマホのゲームだと「Tap to start」と書いても、そもそも日本人には見たことも無い文字だから通じないし、
「タップしてください」と日本語で書いても「『たっぷ』って何? 何かの専門用語?」ってなるからゲームを始められない層っていると思いますよ。
 実績の解除率でプレーヤーが詰まる個所を把握しているゲーム制作者によると、ゲームアプリをダウンロードするところまでできた層でさえ、次のステップであるゲームを始めるところまで行けない人が1~2割ほどいるとの事。


 何かを始める。という事は「その界隈では知ってて当たり前、常識でしょ?」っていうのを知らないんですよ。
「え!? そこから!? いやそれ位は知ってるでしょうに」っていうレベルからのスタートなんですよ。
 スマホを例に出すと「よく分かんないけど周りがやってる動作を見てなんとなくマネして、ギリギリの所でついていけている」っていう人は確実にいて、その人は「『たっぷ』って何?」「『すわいぷ』って何?」って思ってるんですよ。スマホネイティブの人からしたら信じられるかどうかは分かりませんが。


 別の例を出せば今では「狩りゲー」という1ジャンルを築いたモンハンこと「モンスターハンター」シリーズも、初めてやった時には
「釣りはどこでやるのか分からない」とか、採取クエストで「〇〇を10個採取してね」って言われてもどこで採ればいいのか全く分からない。とか、
 武器を強化する素材として「鉄鉱石を持って来い」って言われたけどどこで手に入れればいいのか? が全く語られていない、等と敷居がすんごい高いんですよ。
 ちなみに鉄鉱石は「ツルハシ」というアイテム持った状態で特定の場所でボタンを押すことで手に入るのですが、これモンハン初めてやる人はまず分からないと思います。


 モンハンはシリーズが長いから「『Wikiですら』その位は知ってるはずだ常識だろ?」ってなってるので調べても調べても欲しい情報が出てこない。
 ってなってる人はかなり多いかと思います。
 モンハンに慣れてる人は「ああいつもの奴ね」で軽く流せるんだろうけど、それが出来ない人って結構いると思いますよ。


 というかこのモンハンの話は知り合いが初めてモンハンやった(確か3の頃)時のボヤキを参考にしていますので、完全に的外れとはならないはずです。最新作のライズではどれだけ改良されているのだろうか……俺のモンハン歴はクロスで止まってるからよく分からないんですが。


ツイッターやってます。日常生活で思ったことをつぶやいています。

作品一覧はこちらから。

よろしければスキおよびフォローをお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?