見出し画像

2023年1月9日の近況報告 ゲームはタダでは遊べません

 子供にソシャゲをやらせておいて「簡単に課金できないようにしてください」って親は言うけど「そもそもゲームはタダでは遊べません」っていうのをしっかりと子供に教えて下さい頼みますから。
「お金を払わない人はピーチ姫を助けに行くことも出来なくなってしまいました」だって? 昔からそうだよ。


 ゲーム開発者はもちろん、その他ありとあらゆる仕事勤めをしている大人は霞(かすみ)を食って生きているわけじゃないので「どこかで」仕事を換金する必要があるんですよ。
 何かをタダにするってのは「タダにしてもそれが、言い方は悪いですが「まきエサ」になって客が増えれば収益が増える」とか
「テレビと同じでスポンサーが広告料を払ってくれるから無料で使える」とか「金払いのいい上客がいるからタダでも成り立つ」っていう理由があるからで決して「気前がいい」わけではないんですよ。


 特に最近は堰(せき)を切ったようにありとあらゆるものが値上げの津波となって家計に押し寄せているので「タダ」というのは魅力的に映ると思います。ですが何でもかんでも「タダ」に慣れてしまうと、いざ子供たちが何かを作る側に立った時に絶望的な事が起きると思います。


 個人的にタダで遊べるゲームや、YouTubeに上がってるタダで聞ける違法音楽や違法動画に慣れ親しんだ世代が、いざ大人になってコンテンツを供給する側になった際に、どんな悲劇が起きるかを本気で心配しているわけなんですよ。


 特にZ世代って言えばいいでしょうか? そういう子たちは「そもそも音楽にお金を払う」という感覚が無い(音楽はYouTubeで聴くものだと思っているらしい)っていうのが、本当に「危うい」と思うんですよ。
 音楽は無料じゃ作れないんだよ? 人件費だってあるし、機材をそろえるのにもお金がかかるんだよ?


 何でもタダでくれ。っていうのは「お恵みをもらう乞食(こじき)かお前は」と言われて他人から嫌われる原因としては十分なので、
「タダで作れるものはこの世には何一つありません。マイホームからダイコン一本に至るまで作るには必ずお金がかかります」というのはきちんと家庭で教えておいて下さい。お願いしますから。


ツイッターやってます。日常生活で思ったことをつぶやいています。

作品一覧はこちらから。

よろしければスキおよびフォローをお願いします。

Noteに「近況報告 濃いめ」という有料記事も掲載中。

一部無料で見れる部分もある、有料記事をまとめたお得なマガジンも配信中です。詳しくはNoteのプロフィールページまで。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?