見出し画像

「気」を整える ➀ 毎日の習慣にすると良いこと!

こんにちは、みるもこです!

今年は思いのほか梅雨が長引き、毎日湿度の高い不快な状態が続いたと思っていたのも束の間、またジメジメの猛暑日が続いています。

「なんだか気分がすぐれない。。。」「やる気がわかない。。。」

と思いながら毎日を過ごしている人も多いのではないでしょうか。
今日はその「気」=「波動」を整えるお話をしてみようと思います。 

みなさんは「気」と聞くと何を想像しますでしょうか? 

中国の気功術、ハンドパワーとか、エネルギー療法、整体などなどいろいろあります。そしてこれらのワードが並ぶと「なんだかうさん臭い!」と思う人も多いのも事実。ですが、「気」を整える意味では実際に効果があることも認められているのです。 

今日はその前段階として、辛い運動や、新しいこと、時間がかかることはしたくないという人向け、誰にでも今日からでも出来る方法のご紹介です。

「気」とは

 この宇宙に存在するすべてのものには、人間も含め特有の波動(エネルギー=気)を放っています。「気」とは物質が存在する最も基本的な構成単位なのです。またその「気」は身体だけではなく、心にも大きな影響を与えます。元気という言葉や、病は気からと諺にもあるように、「気」を整えることからすべてが始まるのです。 

「気」の効用

自律神経の不調を整えることが出来ると言われています。忙しい現代人はこの自律神経の乱れが生じやすくなっていますが、なかなかそれを自覚することは難しいのです。

なぜなら、自分の意思とは無関係に暴走してしまうのもこの自律神経だからです。

脊椎動物の末梢神経の一。意志とは無関係に作用する神経で、消化器・血管系・内分泌腺・生殖器などの不随意器官の機能を促進または抑制し調節する。交感神経と副交感神経とからなる。植物性神経。自律神経系。
引用:https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E8%87%AA%E5%BE%8B%E7%A5%9E%E7%B5%8C/

「気」を整えるために毎日の習慣にすると良いこと!
「気」を整えると言っても、一度整えたら終わりではありません。

「気」=エネルギーは日々消耗するので、常に良いものを取り込んで体中に循環させる必要があります。ですから習慣にするのです。

1. 玄関のたたき、ベランダ、水回りをきれいに(浄化)する。

玄関もベランダも同じですが、外からの「気」が入ってくる入り口です。
気を循環させる入り口が汚れていたら、気もよどんでしまいます。
そして玄関は靴についた汚れやばい菌などが残ってしまう場所です。
いつも綺麗にしておきます。特に水拭きがお薦めです。

コロナ感染に気を付けて、お掃除しましょう! 

また、水回りを綺麗にするとなぜか運気が良くなる、運が巡ってくると言います。そして実際そうです。 特に蛇口、シャワーヘッド、さらにその持ち手の金属部分。鏡もそうですが、光っているものを磨くことも良い効果があります。 

その本質が「流れる」ものは全てに言えますが、入ってくるところ、出ていくところを徹底的に綺麗にするとみるみる運気が循環してきます。

よくトイレを綺麗にするとお金が循環するとか、運が良くなるという理由と同じです。 

2. その季節(旬)のものをいただく。


その季節の太陽エネルギーを吸収し、もっとも栄養価が高まっている時季に収穫したものを摂取することで、体にはとても良いと言われます。それは、その時季に体が欲している食材だからです。

引用:https://higasiguchihp.jimdofree.com/2015/07/30/%E6%97%AC%E3%81%AE%E9%A3%9F%E6%9D%90%E3%81%AF%E3%83%8A%E3%82%BC%E7%BE%8E%E5%91%B3%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%A6%E4%BD%93%E3%81%AB%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%AE/

 

3. 食事の前後に感謝の気持ちをあらわす。


目に見えない存在(波動、エネルギー、神様)や、いただく食材そのものが身体を作ってくれるということに感謝を表す。そして、もちろん食事を作ってくれた人にも感謝します。

自分で食事を作ったなら、自分に対しても感謝を表します。

最近は食事をする前に「いただきます!」食事が終わった後「ごちそうさまでした!」を聞かなくなりました。 

感謝の念=波動が高いと言われます。 

常に高い波動を発するように心がけると、低い波動=ネガティブな事象は寄り付きません。波動が高い状態を維持できると「気」の循環も良くなります。感謝の念とは波動がとても高いのです。その念を放つ人や、言葉には良い「気」が発せられますし、それが循環して気が整うのです。

 

4. 入浴をして身体を清める。


温泉に浸かる 白猫(こそあどさん)


人は一日分のストレスを身体に溜め込んでいます。
通勤でのストレス、会社や家庭の人間関係、友達や恋人との交際で生じるストレス。それを意識的に取り除かないと、すべて体中に取り込み病気や老化の原因になります。

お湯につかって、深呼吸をし、全身から悪い気が抜けていき、新鮮な気を取り込むイメージで入浴をすると効果的です。

5. 起床後と就寝前の瞑想をする。


朝:今日起こるであろう出来事が良い方向に進むように、ポジティブな出来
  事を想像(創造)するように瞑想する。その際に、就寝中のよどんだ気
  を体中から吐き出し、新鮮な気を取り込むイメージで呼吸します。 

夜:今日あった出来事を振り返り、内観(自分に向き合うように)する。
  大事なことは「ありのままの感情」を受け入れ、良い悪いを判断しな
  い。その際に、やはりよどんだ空気を吐き出し、新鮮な気を取り込むイ
  メージで呼吸します。  

ほら簡単!今日から出来ますよね!?

そうは言っても3日坊主で終わってしまうあなた!
まずは全部する必要はありません、どれか出来るものから21日間続けるようにしてみましょう!心理学的にも、人の行動は21日間で習慣化されると言われています。
 
普段から自分が出来そうな「気」の整え方を実践し習慣化することにより、意識的に自分で「気」をコントロール出来るようになります。

気をコントロール出来るようになると、健康も運気もすべて整い循環します。そうすればストレスもコントロールでき、いつまでも健康的で若々しくいられます。

結果的に人間関係も整ってくるのです。
良いことづくめですね!

まとめ

当たり前のことですが、自分が身を置く環境を綺麗に整え、自然の恵みに感謝し、目に見えない存在も敬い感謝し、そして他人も自分のことのように大切にする。それらの思い=気=波動が良い循環を生み、結果的に運気も高めてくれるのです。 

 

以上、「気」を整える ➀ 毎日の習慣にすると良いこと!でした。

今日も最後まで読んでいただきまして、どうもありがとうございました。(^^♪ 

**********************************************************************************

イラスト・写真提供元:
陰陽太極と蓮/災難厄除け / Illust AC MY243さん
温泉に浸かる 白猫 / Illust AC こそあどさん

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?