見出し画像

伸びるshortの共通項4つ(short2024年1/4期振り返り)

こんあが!!!!!
2024年からの目標でチャンネル登録者1万人”を掲げ、今年は動画とshortに力を入れる”と決めて3か月が経過しました。
早くも1年の1/4が経過したことで焦りが出てきていますが動画作成はかなり学びの多いものでした。
今日はその学びの部分を備忘録としてまとめます。



1/1~4/1本日までのデータ変移

short作成本数20本
視聴回数:55万再生
高評価1,1万
shortのみのチャンネル登録+400人


まずはこの3か月のデータをまとめました。

伸びたものは10万再生、伸びないと数千再生くらい。自分なりには全然足りない!!って思ってますが自分なりに伸びたshortの共通項の4点を備忘録として残します。
よかったら読んでください。


伸びたshortの共通項

トレンドを意識する

これはこの期間でいう猫ミームでした。

googleやXのトレンドになりやすく検索流入やオススメとしての表示(フィード)が多かった。
猫ミームがずっと伸びるわけでもなくその時のトレンドの波に乗ることが重要で今や猫ミームも下火。

一回伸びた方法が最適解じゃない、という学び。

共感できる人が多いテーマを扱う

例えば猫ミームを扱っていてもトークの内容が身内ネタだったり
一部のプロしか理解できないような難しい用語を交えたネタだと高評価が付きにくかったです。
shortは1分間の短い間でもみようかなと思えるものでないと視聴継続が難しいようです。

大会運営については運営側に立つことが一般的にはなかなかないし
自分は面白いと思ったささ〇ちーずさんネタは身内ネタだからか伸びませんでした。ささみさんごめん…!

自分では体験できないこと

これは猫ミームでよく伸びている職業ミームを参考に作成。風俗嬢の日常とか、ああいった猫ミームが伸びているので真似してみたら案外伸びた感じです。

猫ミームは結構不幸なネタでも猫ならなんかかわいくて見てられるというものが多いで”かわいい×悲劇”は伸びると思いました。
このネタはポケモンユナイト上位プレイヤーの一部しか経験できないことで共感を得難いかもと思いましたが、たくさんの方に見てもらえました。


自分の考えをぶつける

トレンドに乗った形式でなくても自分の思うことをぶつけるだけのshortは結構伸びました。
考え方に違いを生むため共感を得られないとアンチを生みやすそうに感じましたが

自分なりにはこの辺はアンチの意見を気にして言いたいことを表現できないことの方に疑問を感じるので意見を甘んじて受け入れつつやりたいことをやっていこうと思ってます。

それよりも伸びないことの方が100倍つらいし。


総括

いろいろやったんですけど自分のやりたいことを作る!というスタンスで動かないとペースが遅く仕上がりも悪いように感じました。
特にノルマ形式でやってると面白いものができなかったのでbatでした。

トレンドを追って自分の出したい声を大きくして届けることで伸びない時もありましたが、なぜ伸びなかったのかを試行錯誤しながらやってると楽しく編集できました。
自分の考えをぶつける”はもしかしたら長続きするコツに近いかもしれません。

次回は4,5,6月の振り返りを7月にやります!
40本くらいはshort作りたい!!!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?