見出し画像

【麻雀】神域リーグのパブリックビューイングに参加してきました

※対局の具体的な内容は一つも出てきません。

神域リーグと言う、麻雀プロが監督でメンバーはVtuberの方々で編成されたチーム戦がYoutube配信でされています。
PVの話ではありませんが、ポッドキャスト版はこちら↓↓

私は今回名古屋会場でPVに参加してきました。Vtuberさんにめちゃくちゃ詳しい訳ではありませんが、神域リーグに出られている方々は全員好きですし監督のプロも皆さん好きなので一度はPV観戦したい夢がやっと叶いました!

特に今回は千羽黒乃さんの著書「麻雀1年目の教科書」のサイン本が数量限定販売(30冊限定だと記憶しています)されると言うこともあり、
「16時会場18時開演の2時間しんどいなぁ」と思っていたのが「2時間で本読んで待てるじゃん!」と言うプラス思考が働き、16時過ぎに現場入りしたところ残り数冊のところでギリギリ購入することが出来ました。
数分後に後ろに並びだした方が、買えなかったことを嘆いている声が聞こえて切なくなりましたので結局開演まで本は読まずにネット麻雀をして過ごしました笑

○拍手や漏れる歓声は良いですよね〜
ご時世的に声が出せない分盛り上がる部分では拍手が頻繁に起こり、(故意ではない)突発的な笑い声や小さな歓声に包まれながらの観戦は家では味わえない臨場感がありましたし、画面も大きいので普段体験できない経験が出来たと思います。

何より私は熱狂的なVtuberファンではないため(Vtuber問わず麻雀全般のファンなのです)、他の方の個人に対する熱をビンビンに感じられたのは良い刺激になりました。
他の方とほんの少しだけお話する機会がありまして、Vtuberファンの生の声を聞け色々ご教授頂けたのは貴重な体験になりました。(急に私の方からお声をかけてすいませんでした)

開演が近くなると立ち見や入場制限が設けられたとSNSで聞きましたので、福岡名古屋問わずPVに行かれる方は早めの入場をおすすめいたします。

○少し残念なところ
元々がPV専用スペースではありませんので、画面は大きいのですが位置が低いため親の手牌やツモ牌が前列の方の頭と被りほとんど見えません。
サイドに小さいモニターもあるのですが普段スマホで全部見やすい状況って環境に慣れていると多少なりとも違和感を感じるかと思います。

(今回は松本プロが解説で頻繁に立った場面がありましたので、後列でも見やすく会場もとても盛り上がりました。)

福岡会場では今回ゲストVtuberさんがいらっしゃったそうなのですが、名古屋会場はあくまで皆んなで鑑賞できるスペースがあるのみだと考えるぐらいが良いかもしれません。

入場料も無料ですし何も不満を言う立場では無いのですが麻雀は長丁場でもありますので、むしろ入場料を取ってどれだけ無名な方でも良いので「はい拍手〜〜〜っ」て言う方が一人でも雇えれば場の雰囲気が違ったのではないかと感想を持ちました。

無料と言うことは開催施設自体の宣伝はゴリゴリしても良いと思うし、私は最後までこの(PARCO内の)施設はそもそも何なのか分からないまま退場しました。麻雀以外のゲームも好きなのでとても残念です。(スタッフさんの対応がとても丁寧なので更にもったいない印象が強かったです。)

これは私が名古屋PVぐらいの人数規模であればいくつもイベントを開催したり手伝った経験があるので、どうしても運営視点になってしまう個人の見解ですし、神域リーグ自体が面白いコンテンツなのでもっと盛り上がって欲しいと言う思いも込みですね。

まとめましたら、麻雀や応援に集中出来るし周りの反応も感じることが出来る体験が出来るので、一度は足を運んで楽しんで貰いたいと思いました。ご時世的な所で難しい点もあったと思いますが、まだまだこれからの成長が楽しみな新しいコンテンツに出会い私は満足です。

皆さんの楽しみ方のヒントになればと思い感想を書かせて頂きました!ありがとうございました!

それではまた次回お会いしましょうねー!さよならなのじゃ!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?