見出し画像

【読書】ヨコで読む大人の世界史(斎藤整)

先週、2023年の共通テストが終わりましたね。

平均点は、「地理歴史」は世界史Bが60.08点、日本史Bが61.06点、地理Bが62.23点

ということで、歴史系を受験した生徒さんは、さほど難しいとは思わなかったかもしれませんね。

さて、世界史の教科書ってどんなものだったか覚えていますでしょうか?

高校生の時に世界史をもし学んでいたらわかると思いますが、

教科書は地域別に歴史を学んでいきます。

つまり、年表をまじまじと見ない限りは、

同じ年代に、別の地域では何がおこっているのかがわかりづらいのです。

そんな問題解決をする書籍がここにあります。

ヨコで読む大人の世界史(斎藤整)

大人の学びなおしにピッタリです。

また本日も、息するように自然なインプットアウトプット楽しんでいきましょう。

ついしん

読書を自然とできるようになりたいアナタへ。

Kindle Unlimitedは最大で20冊も同時にUnlimited対象本をダウンロード可能です。

Kindle Unlimitedは雑誌を毎月2冊以上読むなら超絶おススメです。

さらにAmazon Fireタブレットなどを合わせて活用すると情報整理が効率的にできる!



Kindle Unlimited には、30日無料体験もありますので、最初に1冊以上読めないなとおもったらお試し無料期間内に解約しても大丈夫です。

マンガからビジネス書籍・雑誌まで、幅広くそろって2,000,000冊のラインナップ!

ぜひぜひ、こちらからKindle Unlimited をお試しください。



もし、「耳読書派なんです、、、ワタシ。。。」というアナタなら、

audibleで読書(耳読)習慣づけてみるのも良いですね!


以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?