放置クライマー

登山経験ゼロで「沢登り」を始めてしまいました。思ったことをただただ正直に書いています。

放置クライマー

登山経験ゼロで「沢登り」を始めてしまいました。思ったことをただただ正直に書いています。

最近の記事

【沢登り】ド初心者が最初に買ったモノ⑩ たき火道具

こんにちは。放置クライマーです。 今回も「沢登り」のためにコスパ重視で買い揃えた登山用品と、そのレビューを垂れ流していきたいと思います。 ノコギリタープ泊で一晩じゅう暖を取るためには、ある程度太めの薪を切り揃えておかなければなりません。 同じ長さの薪が都合良く落ちてくれてはいないので、倒木を切り分けるためのノコギリはどうしても必須です。 そこで、とあるYouTuberさんがその性能を褒めちぎっていた一品を購入しました。 ▼コチラです。 少々重たいです。 が、切れ味

    • 【沢登り】ド初心者が最初に買ったモノ⑨ タープ泊

      こんにちは。放置クライマーです。 今回も「沢登り」のためにコスパ重視で買い揃えた登山用品と、そのレビューを垂れ流していきたいと思います。 タープ沢泊といえばタープ泊です(?)。 自分は泊まりの登山はタープ泊以外したことがない、という有り様です。 登山用のテントは持っていません。 たぶんヘンな思想になっているのだと思います。。。 ▼とりあえずコチラを購入しました。 申し分ない大きさのタープです。 また値段の割りにはしっかりした作りではないかと思います。 いつのまに

      • 【沢登り】ド初心者が最初に買ったモノ⑧ 雨具

        こんにちは。放置クライマーです。 今回も「沢登り」のためにコスパ重視で買い揃えた登山用品と、そのレビューを垂れ流していきたいと思います。 ヤッケ雨具は、雨が降った時に体を濡らさないために使うものです。(当たり前...) でも沢登りの装備としては別の役割もあります。沢登りでは体がすでに濡れていることが多いからです。 沢登りにおける雨具の役割の一つは、滝の中などで水流にさらされる時に、体温の低下を防ぐことです。 また濡れた体を、冷たい沢風から守るためにも使います。 そこ

        • 【沢登り】ド初心者が最初に買ったモノ⑦ ツェルト

          こんにちは。放置クライマーです。 今回も「沢登り」のためにコスパ重視で買い揃えた登山用品と、そのレビューを垂れ流していきたいと思います。 ツェルトたいていの登山入門書には、緊急時のためにツェルトを必ず携行しましょう、と書かれています。 でもツェルトは決して安いものではありません。 色々探し回っていたところ、、、 ▼コチラのキャンペーンを見つけました。 信頼のブランド、アライテントのツェルトのココヘリ版を、ほぼ同じ価格で入手することができます。 ▼コチラがオリジナ

        【沢登り】ド初心者が最初に買ったモノ⑩ たき火道具

          【沢登り】ド初心者が最初に買ったモノ⑥ クライミング用品

          こんにちは。放置クライマーです。 今回は「沢登り」のために安全第一で買い揃えた登山用品と、そのレビューを垂れ流していきたいと思います。 ハーネスコスパのよい登山用品を探すために血眼になっていました。 が、クライミングに関わるモノはコスパを重視しすぎるとシンプルに危険。。。 ということで、ハーネスは沢登り専用品を買いました。 ▼こちらです。 身長が180cmちょいなのでLサイズがいいのかなと思ったのですが、店頭で試したところMサイズがちょうど良かったです。 がっつ

          【沢登り】ド初心者が最初に買ったモノ⑥ クライミング用品

          【沢登り】ド初心者が最初に買ったモノ⑤ 防水バッグ

          こんにちは。放置クライマーです。 引き続き「沢登り」のためにコスパ重視で買い揃えまくった登山用品と、そのレビューを垂れ流していきたいと思います。 ポリ袋沢登りではザックを背負ったまま、滝の水流を頭からかぶったり、釜の中を泳いだりすることがあります。 そのためザック全体を外から防水するというよりも、ザックの中でその中身をきっちり保護しておく。これが沢登り界の基本的な防水のやり方になるようです。 もちろん登山用品店には、ザックの中身を保護するためのいろいろなサイズのドライ

          【沢登り】ド初心者が最初に買ったモノ⑤ 防水バッグ

          【沢登り】ド初心者が最初に買ったモノ④ 足回り

          こんにちは。放置クライマーです。 引き続き「沢登り」のためにコスパ重視で買い揃えまくった登山用品と、そのレビューを垂れ流していきたいと思います。 ソックス結論から言いますと、シューズ以外の沢装備(足回り)はすべてモンベルにしました。 色々見てはみたのですが、このあたりは専用品ということもあるのか、他で探してもそこまで価格が変わらないのかなという印象だったからです。 まずソックスですが、足元が寒すぎず暑すぎずということで薄手のネオプレンを選択しました。 ▼コチラです。

          【沢登り】ド初心者が最初に買ったモノ④ 足回り

          【沢登り】ド初心者が最初に買ったモノ③ ウェア

          こんにちは。放置クライマーです。 引き続き「沢登り」のためにコスパ重視で買い揃えまくった登山用品と、そのレビューを垂れ流していきたいと思います。 ワークマン登山用のウェアを全く持っていなかったので、一式揃えなければいけません。 できるだけコスパよく揃えられる方法を、と調べた結果「ワークマン」に行き着きました。 最寄りの店舗が「ワークマンプラス」でしたので行ってみました。 あまりの安さに感動しながら、どんどんカゴに入れたのを覚えています。 以下、購入したモノをご紹介し

          【沢登り】ド初心者が最初に買ったモノ③ ウェア

          【沢登り】ド初心者が最初に買ったモノ② シューズ

          こんにちは。放置クライマーです。 引き続き「沢登り」のためにコスパ重視で買い揃えまくった登山用品と、そのレビューを垂れ流していきたいと思います。 シューズ沢登りを始めるにあたり、まず沢登りの講習会に参加することにしました。 そちらでオススメのシューズをお聞きしたところ、性能とコスパがバツグンの沢靴(?)があるということで紹介していただきました。 ▼それがコチラ。日進ゴムのハイパーVです。 さすが職人向けのメーカー製品です。 岩の上や滝の中で面白いようにキュッキュッ

          【沢登り】ド初心者が最初に買ったモノ② シューズ

          【沢登り】ド初心者が最初に買ったモノ① ザック

          こんにちは。放置クライマーと申します。 登山経験ゼロなのですが、今年パートナーと一緒に「沢登り」を始めてしまいました。 まずはコスパ重視で買い揃えまくった登山用品とそのレビューを垂れ流していきたいと思います。 ザック沢登りで使うザックは、使い古しの登山用ザックを使えばよいという意見が多いようです。 が、登山経験ゼロなので登山用ザックは一個も持っていません。 ▼せっかくだから沢登り専用ザックを、ということでコチラにしました。 専用ザックで1万円強というコスパにまずは満

          【沢登り】ド初心者が最初に買ったモノ① ザック