見出し画像

理想の〇〇について

20代後半、仕事も恋愛も現実的に捉えがちだけれども、とことん自分の理想を語ってみてもいいじゃないか。そもそも、自分の理想が明確化できていない限り、理想には近づけない。
ということで、理想の〇〇について語るnoteを書いてみようと思う。



理想の仕事環境

人生の大きなウエイトを占める仕事。できるかぎり理想に近づけたいし、理想の場で働ける人になりたい。

・会社/仕事愛がある
誇りを持てない仕事で成功することは無理だと思う。愛してない人のことに一生懸命になれないのと同じ、きっと妥協するし、チームも目的意識がバラバラで表面上の協力だけで成功しない。会社や仕事を愛することで、仕事を通じて解決すべき課題に、熱量を持って向き合うことができ、最大限のエネルギーで課題解決するとともに、皆が成長できるだろう。

・多様性を容認
世の中の正解は無数にあるし、状況により変化する。一つの組織の文化だけを盲目的に良いと認識している人が多いのは非常に危険。その文化が壊れた時に残るものは何もないし、状況が変化したときに生き残ることができないから。
多様性を容認せよ。という命題は、必ずしもパラレルワークをせよとか趣味を持てということとか、自身が多様な視点を持てとかそういうことではなく、組織の中に多様性を有する人がいた場合、その人の意見も尊重できる環境であるかということ。

・社会的合理性を考えている
企業/団体たるもの自分の組織の利益を追求するのは必須のこと。ただし、利益を追求するための目先の行動が、社会にとってプラスなのかマイナスなのかを考えられていないケースが多々あるのではないだろうか。資源も資金も限られている日本/世界を考えた際に、ここの組織が自己利益だけを追っていては世界が崩壊するだろうし、その前に蔑ろにしている企業/業界が崩壊するだろう。全てをプラスにするのは難しいかもしれないが、事業全体を通じた際に、社会にプラスとなるように取り組んでおられる環境で働きたい。(そもそも、社会的合理性を考えている会社でなければ長い目で淘汰されるだろうし、企業も自分もビジョン不足ということになる。それに会社/仕事愛も生まれないかとも思う。)

・成長するための環境がある
よっぽどハイスペックな人間でない限り、何の環境も与えずに学べ、成長せよ、成果を残せというのは無謀であり、非効率な話。少なくとも私は凡人なので、成長するまでにめちゃくちゃ時間ががかると予想される。学校のように何から何まで与えるのは違うし、人間少し努力したり、自分の意思で獲得したものの方が、思い入れが強く、努力もできる。与えないのでも、与えるのでもなく、成長したいと思ったときに参加できるセミナーや相談できるパートナー体制等の体制が整っていることが理想の環境。

・批判ができる
物事を進める上で議論が不可欠であることは、おそらく賛同が取れるであろう。では議論を進めるために必要な項目かつ成立していないことが多い要素は何か。それが批判であると思う。議論とは名ばかりで、疑問点があったとしても賞賛するばかりであったり、非難となっていたりすることが多々あるように感じる。批判とは何かについては、この記事にある批判のお作法を参照していただければと思うが、批判しあえる組織こそ、建設的な議論ができる良い組織であると思う。

・感性/感情を大切にできる
世の中理論だけで片付くものではない。それは交渉ごとや日々の人間関係だけではなく、ビジネス全体にも通じることがる。理論化されていないが、感覚的に面白いと思うこと、意義があると思うことを大切にし、それを理論で補強していくことで真に新しいく意義のある取り組みができるのだろう。余談だが、今度参加するアートワーク塾がまさにこの考えで、実践を通じフィーリンを深めていければと思っている。また、ときに追い詰められることは必要だが、基本的には人間心身ともに余裕がないと良いパフォーマンスは生み出せない。感性や感情を豊かにすることは、人間らしさを大切にすること、ヘルシーに生きることだとも思う。感性や感情を大切にし、新たしいイノベーションを生み出すとともに、社員も自分らしく生きれる環境は社員にとっても、組織にとってもメリットの大きいものであると考える。


理想のパートナー

仕事だけでなく、恋愛も。笑

・議論ができる
前述した批判も含む議論ができること。大げさなものでなくてもいい、本の感想やニュースを見た際に、互いの意見を話あえる環境が素敵だなと思う。基本、noteに書いてあるようなことを日々考えているので、それが話し合える人が良いのです。

・感性を大切にできる
好き嫌い、きれいな空、美しいフォルム。そんな日常のちょっとした感性を大切にしあいたい。ブランドかどうかではなく、丁寧に作られたかどうか、共感できるかどうかでものは選びたいし、高級かどうかではなく、愛情があるかどうか、自分たちが美味しいと思うかどうかで、食を楽しみたい。noteの中でいうと、こんなのとかこんなのとか、若干志向の違うのだとこんなのもとかがイメージかと。
(振り返ると結構色々ある...笑)

・互いに成長しあえる
恋人って書くのではなく、パートナーとかいたのは、一緒に成長したい欲が強いから。違う分野でも同じ分野でも、互いを尊重し合いながら、サポートしあって、妥協点をみつけつつ、家族というチームを最大限活用し、互いの成長につなげていきたい。(一人が主婦/夫になることが、家族の最大効率化だとしても、個別でみたときの成長に差が出る場合は、互いの意思を尊重しながら妥協点を見つけるそんな感じ。)

・日常的に愛情を表現しあえる
やっぱり大切だと思う。心が豊かになるし、安心できる。愛されているな、愛しているなって感じることで、弱みをみせられたり、頑張ろうって思えたりするのだろうって。言語でも身体的な表現も両方とも蔑ろにはできないよね。数とか形式的なのではなく、伝わるかどうか、伝える意思があるかどうかが大切。互いが安心できる、心が豊かになる関係があれば週末婚とかでも良いともう派。



理想の自分

他者だけでなく、自分のことも考える。どちらかというと理想の〇〇というよりはたりてないところリストです。

・お金を稼げる
お金は社会からの評価軸であると思っている。お金を稼げるというのは、社会から認められているということでもある。そしてお金を得ることで、社会に対する議決権も高まると考えている。そういった意味でお金を稼げる人になりたい。
そのために、キャリアを考えている今。詳細は後日何処かで書きます。

・英語で議論ができ、辞書なしで情報にアクセスできる
現在のレベルは友人とサシ飲み行ける程度。ビジネス対応不可。英語論文は自分の分野に限っては、ほぼ辞書なし理解可能。一次情報にどれだけアクセスできるかのハンデは大きい。翻訳技術はアップしているだろうけど、まだまだ現地でさっと確認とはいかない。友人との会話にしろ、せっかく他分野の人といるのにうわべだけの会話になるのは勿体なさすぎる。ということで、高校の英語復習とTOIEIC勉強中(喋りは度胸でチャンス掴むので基礎をやる)

・お金の知識を持っている
本当に苦手で、積み立てNISAやるやる詐欺中。貯蓄は実質価値が低下することは理解してても行動できていない。資金管理も自分の人生管理の一つだと思うのでできるようになりたい。一時期、日経ウーマンとか読んでたのですが...基礎勉強は何がおすすめか本気で知りたい。誰か教えてください。

・感性を大切にできる
言葉で表現しきれない、感覚を大切にし、曖昧な自分を許容できたり、不完全なものを愛することを大切にしていきたい。アートや自然を楽しんでいる時のような、ふっとした日常の嬉しさや発見、恐怖を大切にすることが、自分自身を豊かにしていると思う。継続して、アートや自然に触れるだけでなく、意識的に言葉に感情を出していきたい。

・155 cm、48kg 程よく筋肉のあるスタイル
健康的な体型だと、自分も気持ちがいい。
何気に半年て+5kgで今50kgくらい....久々に太っている。ちょっと丸っとしたフォルムも好きなので、落としすぎず筋肉にして-2kgがベストかなぁ。おかし食べすぎが主な原因だと思うので、まずは甘いもの禁止令から始めます。ヨガも引き続き継続。

・自分に似合うメイク、服装を理解している
自分を理解し、表現する上でもメイクや服装は大切だと思う。メイクや似合っている服装の子は自分の見せ方をよく理解している子でもあるなと。余力できたところで、メイクレッスンいってみたい。おすすめあれば教えてください。




いただいたサポートは他のクリエーターさんのサポートやマガジン購入に使わせていただきたいと思っています。 noteを通じて、みんなの気持ちが少しでも豊かになりますように。