見出し画像

僕が短い動画ばかり作る理由

冒険家の皆さん、今日も狼の群れに囲まれて木の上で助けを待っていますか?

今日は、僕がどうしてLoomの有料版や教育機関バージョンを使わないのかということについて、書いてみたいと思います。

まず、「Loom」というのはパソコンの画面を撮影するためのChrome拡張機能です。画面と一緒に自分の顔も入れることができるので、教師による反転授業の動画などによく使われています。2021年2月の時点では、無料版では5分までしか録画できませんが、有料版にしたり、教育機関用と認定されたりすると、その制限がなくなります。教育機関用の認定は申告するだけで済むらしいです。(正確には教育用なら45分間、有料版なら6時間の録画ができます)

つまり、無料版を使うということは、5分以内の動画しか撮影できないということです。

これには実はいくつかの理由があります。一番大きな理由は最近流行りの「マイクロラーニング」です。

マイクロラーニングというのは5分程度でできる短い学習のことです。無料版はちょうど5分しか録画できないので、このマイクロラーニングに最適な訳ですね。最近は忙しい人が多く、例えば駅やバス停で待っている時間などに、ちょっとした時間を使って学習を進めることができる方法が重宝されています。それがマイクロラーニングです。

しかし、実際にやってみると、5分の動画のメリットはそれだけではないことがわかりました。

まず第一に、作るのが楽です。途中で失敗しても、5分なのですぐにやり直しができます。つまり、見る側ではなくて作る側にとっても楽なわけですね。

アップしたあとの修正も簡単です。アップしたあとで間違いに気づいたり、あるいは言及した状況が変わってしまったりしても、1時間の動画を撮り直すのは大変ですが、5分の動画に分けていれば、そこだけ撮り直せば済みます。

そして、できた動画を学習管理システム(LMS)などに共有するのも、迅速に回すことができます。僕も最近まで20分とか30分の動画を作っていたのですが、これだと一通り準備してから録画して、それを学習管理システムにアップするまでに膨大な時間がかかってしまいます。

しかし、実際の授業では、たとえ一週間に一度でも前回の授業のフィードバッグを経た上で次の授業を考えなければなりません。そのような時に、準備を始めてから実際に学習者がその動画を見ることができるまで一週間もかかっていたのでは、とても間に合いません。

一方で5分ぐらいの動画でしたら、それだけのコンテンツを作るならオリジナルのものでも1時間程度でできます。授業が終わったその日のうちに作ることもできます。5分限定の動画にすると、このように迅速なサイクルを回すことができるわけですね。

それから、5分限定の無料版では、録画を開始するとその時点で5分の秒読みが始まるのです。残りの秒数は画面の下に表示されていて、撮影中に僕も見ることができますが、撮影者だけでなく、視聴者も見ることができるのです。これは視聴者に対して「あと2分で終わりますよ」ということを示すサービスにもなるわけですね。

ところで、短い動画がたくさんあると、視聴者は再生の操作が何度も必要になるから、視聴者にとっては面倒なのではないかという心配があるかもしれません。でも、Youtubeの場合はこれはプレイリストを作ることで解決できます。プレイリストにすれば自動的に次の動画が再生されますので、実質的には長い動画を再生するのと手間は変わりません。

また、これは全く本質的な価値ではないのですが、一つの動画が短いと、プレイリストにした時に大量の動画がズラッと並ぶので、達成感があります。対外的にも「俺ってちゃんと仕事しているぜ」というアピールにもなるかもしれませんね。

そして、このようにプレイリストがあると、必要なコンテンツを探しやすいという利点もあります。タイトルのリストが目次のようになっているからです。これは視聴者が復習のために見る時には役に立つでしょう。

一方で、長い一本の動画だと、その動画の中にもう一度内容を確認したい部分があると分かっていても、そこから目的の部分を探し出すのは大変です。まして、復習のために視聴しても、結局見たい部分がその動画の中に含まれていなかったりしたら、膨大な時間のロスですよね。

実は僕もLoomが5分の制限をかけるまで、このようなことを考えていたわけではありません。でも、この時間制限のおかげで、動画を短く分けることのメリットに気がつくことができました。意外なところにアイデアのネタは転がっているものですね。

そして冒険は続く。

【ブログ更新情報のメールでのお知らせ】
「むらログ」更新情報のメール通知を希望される方は、こちらでご登録ください。
https://groups.google.com/g/muralog/about

【参考資料】
How long can I record for? – Loom
https://support.loom.com/hc/en-us/articles/360002223337-How-long-can-I-record-for-

What Is Microlearning: A Complete Guide For Beginners - eLearning Industry
https://elearningindustry.com/what-is-microlearning-benefits-best-practices

【コメントはソーシャル・メディア上の記事別ページヘどうぞ!】
https://twitter.com/Midogonpapa/status/1361454871057027075
https://www.facebook.com/murakami.yoshifumi/posts/10224312519782636

【『冒険家メソッド』と電子書籍「むらログ」シリーズを購入して海外にルーツを持つ子どもたちを支援しよう!】
2014年以降のこのブログの内容はKindle本にもまとめられています。2021年中にこちらの本をご購入になると、その収益は全額が「海外にルーツを持つ子どもと若者のための日本語教育・学習支援事業」を実施しているNPO法人YSCグローバル・スクールに寄贈されます。ココ出版の『冒険家メソッド』は初版の本体価格の5%が同センターに寄贈されます。
https://amzn.to/2RiNThw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?