見出し画像

国際政治同時進行世界史&日本史 大彦 改訂1 2024.4.3

 日本の第一代天皇の大彦が居たのは、桓霊年間、西暦146年〜189年です。

 此の期間には、飢饉や流行病ーペスト等があり、179年には、日本の農民が新羅に移動したと半島の歴史書の三国史記に記載されて居ます。
 中国の歴史書には、日本は歴年主無戦争中とあります。198年には、卑弥呼が共立されて居ます。

 卑弥呼は239年以降楽浪郡に朝貢をして居ますので、其の前の公孫氏とは仲が宜しく無かった様です。
 2世紀迄に其れ迄存在して居た馬韓は、楽浪郡により、滅ぼされて居ます。よって、卑弥呼は、馬韓の出身と思われます。

 弁韓は、此の頃倭によって、併合されました。
伽羅韓国、大カラの国と呼ばれて居ます。
 新羅は、但馬の国出身の昔氏の赫が設立しました。

 神武天皇は存在しませんので、綏靖が手研耳尊を射殺す事は無く、続く倭国大乱も有りません。

 🟡歴年主無期間に争ったのは、邇邇芸尊子孫、天照大神子孫、大国主尊子孫、大国魂子孫、大彦、武内宿禰、丹波道主、垂仁、ツヌガアラシト他。230年の呉の孫権軍襲来以後は、垂仁、誉津別、日本武尊、壱譽、他です。
 結局、天日矛、ツヌガアラシトが日本上陸後、倭国と争い、昔の大王子孫が闘いに加わったと云う事です。🟡崇神👉ツヌガアラシト交換 2024年4月5日

 神武天皇の和風諡号は、神日本磐余彦天皇 ハツクニシラススメラミコト。
 崇神天皇の和風諡号は、御肇国天皇    ハツクニシラススメラミコト。
 紀元前に日本と云う漢字が使用出来るのでしょうか?

 八世紀当時の古事記や日本書紀の著者も、日本人では在りません。

 政権中央部に居る、彼等の主張を信じてはいけません。嘘だらけです。
中央政権の主張は、今も昔も、嘘だらけ、猫灰だらけ、です。

 人名以外に、事の成り行きを正確に記述した箇所は、今の処、見付けられて居ません。物凄い書物です。呆れて居ます。丸で、現代の大本営発表ですわ。

 万葉集には、存在して居ない、応神天皇や仁徳天皇の歌が乗って居り、当時は、古事記、日本書紀発表後、テロが多発し、井上廃皇后や他戸廃皇太子が居り、天武朝が崩壊して、福岡県桂川町から近畿地方の長岡京市に遷都して居るのです。
 今回は、八世紀当時とそっくりな状況です。存在して居ない仁徳天皇の仁を名に持つ天皇が居り、今回は、廃天皇、廃皇后、廃皇女、が生じて居り、北朝はおろか、倭面上国にさえも、戻りません。通り越して、縄文時代のヒダカミ国に戻ります。

 古事記、日本書紀の大事なお役目は、現在迄解読不能だった事です。いっくら、日本史の大家でも、今迄、参考には出来無かったのです。
 調査しようが、有りませんでした。
 実行後、種子明かしをされて、目を丸くして居る事でしょう。

 今回は、八世紀の様な、内戦等起こるのでしょうか。無い袖は振れません。
 そう、お金が無いのです。
 公務員の首切りしか方法は有りません。

 現在の皇室は、近々、英国に行くのだそうです。御先祖の墓参りでしょうか。
 其共、役者同士のねぎらい合いでしょうか?
 良く見て居ないと、国民の税金が無くなります。

 同じ和風諡号だから、崇神天皇が第一代天皇である、と云う議論が有りますが、両方共、存在して居ない天皇です。主張して居るのは、あちらの人間でしょう。彼等は、明確な証拠を示さ無い限り、自分達に都合の良い主張を事実に反しても強く主張します。未だやるつもりなのでしょうか。恥も外聞も有りはしない様です。

 247年には、卑弥呼は死に、266年に壱譽と日本武尊が結婚して終了した様です。 

 中世に出来たと云う君が代には、三番迄有るそうです。
 ヲシテ文字のホツマツタエも相当手が加えられて居ます。唐の終了後、元に戻す冪だったのです。
 一番は、247年の卑弥呼の死を歌った物かも知れません。卑弥呼のお墓は、国東半島東の姫島に在るのかも知れません。

 日本人は、布袋葵では在りません。知恵者が一人居れば、物事がひっくり返る世の中に成って居るのです。日本史が重要に成って来て居るのです。

⭕️警告⭕️
 小生は、評論家では在りません。実際に、戦争を行なって、成果を上げて来て居ます。今回の騒動のほぼ中心に居る、当事者です。
 
 

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?