マガジンのカバー画像

アドビと考えるデジタルな未来

41
テクノロジーの進化やデジタルクリエイティブの発展でビジネスや生活がどう変化するのか。アドビとさまざまな業界で活躍するビジネスパーソンが議論し、その内容を発信していきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

「デジタル人材」と「非デジタル人材」を分ける要因って?

こんにちは!アドビ未来デジタルラボです! 学生研究員プロジェクトは、始動から半年ほど経ち…

デジタルで変えたいもの、守りたいもの

こんにちは!アドビ未来デジタルラボです! 学生研究員プロジェクトは、始動から半年ほど経ち…

長崎のデザインの未来は快晴

みなさんこんにちは。アドビ未来デジタルラボ、永瀧(えいたき)です。 1月9日〜12日の期間…

地方創生とデジタル化のバランスが結構むずかしいという話

みなさんこんにちは。アドビ未来デジタルラボ、鈴木です。 長崎県では都市部の企業に長崎に来…

【CROSS TALK Vol.6】メタバースって今どこまで進んでる?最先端企業の方に深堀り!

こんにちは!アドビ未来デジタルラボ編集部です。 今回は、最先端のXR技術を担う注目の企業・…

【CROSS TALK Vol.5】 日本文化が持つ〇〇〇が世界を救う!? AI時代の教育を考える

こんにちは!アドビ未来デジタルラボ編集部です。2024年が始まりました。ちょうど一年前ごろに…

アドビ幹部が振り返る生成AIの1年、2025年にはコンテンツ量が5倍になると予想

こんにちは! アドビ未来デジタルラボ編集部です。 早いもので2023年ももう暮れようとしています。のちのち2023年とはどんな年だったか、と振り返るとき「生成AIが本格的に登場した年だった」と言われるとしても、特に違和感はありませんね。私たちアドビにとっても、生成AIに終始した1年でした。 年末らしく将来の話も少ししますと、アドビでは2年後にはクリエイティブコンテンツの量が今の5倍になると予想しています。つまり、生成AIの登場によってクリエイティブのボリュームが爆発的に増

フェイク画像対策の最前線!「編集履歴の記録」が今後の鍵

こんにちは!アドビ未来デジタルラボ編集部です。 最近は話題を見聞きしない日はないほど、生…

【国際障がい者デー】多様な色覚の人に配慮した社会を目指して

こんにちは!アドビ未来デジタルラボ編集部です。 12月3日から12月9日は障がい者週間と呼ばれ…

熱い熱い、熱湯、熱討「未来の温泉文化をデザインしよう」セッション in SIW2023

11月も最終日。ようやく気温の下がる日もでてきて、温かいお風呂が嬉しい季節になってきました…

"デジタル"を当たり前の選択肢に

こんにちは!アドビ未来デジタルラボ編集部です。 7月より開始した学生研究員プロジェクト。…

メタバースが未来の学校生活を変えるかも!?

こんにちは!アドビ未来デジタルラボ編集部です。 7月より開始した学生研究員プロジェクト。…

地方の人手不足にデジタルは何ができるか

こんにちは!アドビ未来デジタルラボ編集部です。 7月より開始した学生研究員プロジェクト。…

【CROSS TALK Vol.4】 一人ひとりが想いをデザインで表現、もっとワクワクする未来へ

こんにちは、アドビ未来デジタルラボです。 多くの人がwebサイト上で情報を見聞きし、SNSで交流している昨今。デジタルツールを駆使し、自由に想いを形にし、クリエイティビティを発揮する人が増えているのではないでしょうか。Creativity for All 「すべての人に『つくる力』を」を理念に掲げるアドビでは「まちの広作室」と称して、Adobe Expressを使い、ビジネスやライフワークに伝えたいことを形にするために、気軽にデザインが学べるワークショップを全国で行っていま