見出し画像

子どもの人生を変える好奇心の育て方

友達の「ふじしー」こと藤代圭一氏が、最新の著書『 しつもんで夢中をつくる!子どもの人生を変える好奇心の育て方 』を献本してくれました。ありがとう!

タイトルにもあるように、この本には『好奇心』という言葉がたくさん出てきます。その通り、この本の内容は終始一貫『好奇心』がテーマ。子どもの好奇心をくすぐり、引き出し、尊重し、邪魔せずに育んでいくことの大切さ。そのために大人はどういう在り方でいて、どういうスタンスで接していけばいいのか⋯そんな観点で書かれてます。

そういえば、ふじしーが自身のYouTubeチャンネルで定期的に実施してる対談シリーズのタイトルも『 好奇心ドリブンな生き方 』でした。僕も先日出演⋯(汗)

本の冒頭で語られる、ウォルト・ディズニー、さかなクン、中田英寿のはなし。彼らに共通していたのも、その好奇心がとても旺盛だったこと。

「夢の国をつくりたい」と考えたディズニー、友達にされたいたずらをきっかけに魚に興味を持ち、自分の手でずっと研究を続けたさかなクン、そしてその好奇心のもとに、引退後は日本中を旅し続け、サッカーだけではない様々な分野の人とつながる活動を続けている、中田英寿。

本書の中で、人間には『知りたい、仲間になりたい、伝えたい、生きたい』という4つの本能があると書かれてます。

好奇心はその中の 知りたい の部分ですよね。そういえば、幼稚園でよくサッカーの準備のためにゴールを組み立てていると、園庭で遊んでいる園児たちが、毎回必ず寄ってきてこう言います。「何してるの〜」と。これ、ホントに毎回。いろんな子が寄ってきて、必ず「何してるの?」また「これ何?」と聞いてくる。

これはまさに『知りたい』そのものだろうし、もしかしたらこの僕に興味を持って「仲良くなりたい」と思って寄ってきてくれているのかも。そうなると『知りたい』だけでなく『仲間になりたい』という本能の表れなのかもしれない。

毎回毎回いろんな子に同じことを聞かれるので、僕も同じことを答えるのがだんだんつまらなくなってきて、ただ「サッカーの準備してるんだよ」と返すのではなくて、そのうち返答を変えて遊ぶようにしてました。

「何してるの〜?と聞かれたら「何してると思う?」と逆しつもんしてみたり。そうしたら子どもは必ず、ちょっと考えてから「サッカー?」って答えてくれる。「最初からわかってるやん!」とつい返したくなるんだけど、きっと子どもたちはそこまでも織り込み済みで、このコミュニケーションを楽しみたいから僕に寄ってきてくれるのかなと。だとしたら「わかってるなら聞くなよ〜」なんて返すのは、大人としては野暮すぎますよね。彼らにしてみたら、つまんない大人になっちゃう。

子どもは好奇心をそのままぶつけてくる。その好奇心を潰してしまうのも、手心を加えて違うものにしてしまうのも、きっと大人の仕業。気をつけないと⋯といつも園児に思わされていたことを、この本でまた思い出しました。

またこの本では、好奇心が育む7つの力、が紹介されています。

・物事に進んで取り組む力
・疑問を持つ力
・働きかける力(協働)
・伝える力(発信力)
・聞く力(傾聴力)
・やり抜く力
・考え抜く力

よく考えたら、この7つのことって、スポーツをしていくことで育まれることばかりですよね。ましてや、サッカーのようなチームスポーツならばなおさら。親御さんも、子どもにこういう力が備わってくれたらいいなって絶対思ってると思います。

でも、この7つを尊重し、大切に子どもに育まさせているかといえば、なかなかそうではない現状も多いのではないでしょうか。家でも、チームでも。

本書ではこうも書かれてます。
「すぐに答えが見つからないからこそ、知り合いという好奇心はますます強くなり、考え抜く力を育んでくれます」

親御さんや指導者の皆さん、どうでしょうか。大切なことが、ここに集約されている気がします。

教えすぎてしまったり、すぐに答えを教えてしまったりしていることで、子どもの知りたいという好奇心の邪魔をし、探究心を潰してしまっていることもあるのではないでしょうか。これって育成の現場でも常に見られる光景だし、もちろん僕も、こういうことをしていたかもしれない。

だからこの部分を読んで、グサっと本質を突かれた気分でした。

後半部分では、子どもに好奇心を抱いてもらうための方法、やりたい、知りたい!を引き出す方法、もっと知りたい!を引き出す方法 なども書かれているし、子どもだけでなく、大人が好奇心を持つこと、取り戻すこと の大切さも書かれてます。

子育て悩んでいる親御さん、指導に迷いがある指導者の方、この本ぜひ読んでみて下さい。くぼっち推薦図書です(激推)

こちらも宜しくお願いします。
↓↓
君だけのコーチ、はじめます

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,831件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?