見出し画像

買った日から、買ってよかったランキングずっと1位の品物。

よく今年買ってよかったものランキングってあるじゃないですか。

私もやってみようかなと思ったのですが、考えてみりゃ私の場合、これを買った時から結局不動のランキング1位
その後、様々なものを買っても中々こいつを超えられないワケです。

では、その製品の一体何がすばらしいのか利用シーンを振り返ってみましょう。自分のために。

1 その製品とは
ズバリairpods proでゴワス。飽き性の自分には珍しく、購入後使わなかった日がありません。

​https://www.apple.com/jp/airpods-pro/

2 いつ使ってんの
主に寝る時。後はウォーキング時と交通機関での移動時。

以上。早っ!

1番の使用シーンは寝る時です。私は寝るの大好きなのに寝付きの悪い悩ましい中年。今までも眠れずに気づけば明け方ということがよくありました。しかも今は子供が小さいので川の字で寝ていることもあり(子供3人ですのでもはや”河”の字)毎日の安眠妨害は茶飯事でございます。妻が寝床でスマホなんていじろうもんなら、画面から溢れる仄かな光が気になって眠れないという寝る時だけ繊細さん面倒臭男。それが私です。

独身時代はよくラジオをつけながら寝てました。私にとってはラジオが1番の入眠剤なのです。でも今は当然寝室でラジオなんてつけれません。そんな時どうします?はいair pods pro!周りに何の影響もなくラジオを聴きながら寝落ちすることができます。しかもノイズキャンセリング付き。感覚としては静寂の中に俺とDJだけ。もうね、これだけで買った甲斐がありました。
そうですただの最の高。ただのお値段以上。

後はウォーキング時にApple music聴きながらフンフフーンって歩くぐらい。仕事後に歩くことでストレスを家に持ち込まないようにしています。
そういえばApple musicもいいよね。今までのCDに費やした金と日々を返してほしい。いや違うな、あれはあれでいい経験だった。音楽に対する集中力が今と全然違った。うんそうだ。あれがよかったんだ。きっとそうだ。

でもね、air pods proちゃんに対してあるたった一つの悩み事。それはずっと着けてると耳が痛いのよね。

どなたかいいイヤーチップ教えて欲しい。いや何でも頼っちゃいかんな。自分の耳の感覚は自分しかわからないんだから。金と時間を費やすことでしか分からないことってあるんだから。

絶対教えないでください。

ウソ。ホントは教えてほしいです。


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,888件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?