見出し画像

鵜呑みにするなよ、どこまでも

もういろんな情報が溢れすぎてて、どれが正しいか、間違っているかすらわからない。というか、どれも正しくなくて、どれも間違っているんだろう。それくらい情報過多だし、真偽もあやふやだ。

ある人にとって良い情報は、ある人にとっては悪い情報だし、結局それぞれの捉え方でその情報をどう扱うかによって、良し悪しは変わっていくので、結局は自分がどう取り扱うのかが肝なわけです。

団体の代表をしていると、その団体で一番団体のことをよく考えている存在でもあるので、発言したことを「そうだよね!」って受け止めてもらえることの方が多かったりします。それは、ありがたいことだけど、いつも「話半分くらいで聞いてね」「最終的には自分で判断してね」って付け加えたりしている。なぜなら、代表者も人間だから、よく見せようとしたり、説き伏せようとしたり、いろんなことが発言の中に含まれているからだ。

もちろん真っ直ぐに伝えようとしているけれども、人間一人一人いろんな考えを持っていたり、その時のメンタリティで話していたりするから、時には矛盾したり、筋が通ってなかったりもするはず。それを、「この人が言うんだから」みたいに丸ごと許容して捉えちゃうと、危ない(笑)。

社会に溢れているいろいろな情報(身近な人の発言も)の中から、自分に必要な情報をちゃんと選択できるようにすること、そして、いろいろな情報を自分なりに適切に処理すること、ひとつの側面だけでとらえずに、多様な面からとらえていくことが必要です。そういう処理能力(リテラシー)が、今の時代はとても大切ですね。

鵜呑みにするなよどこまでも。常に意識していきましょう。


よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは豊かな人生をおくるための「勉強代」として使わせていただきますー!