マガジンのカバー画像

NPO法人コモンビートりじちょーブログ

271
【不定期更新】NPO叩き上げりじちょーの日常のイロトリドリを綴る。テーマは「教育」「表現活動」「ダイバーシティ&インクルージョン」「違い」「多様性」「NPO」「組織運営」など →… もっと読む
運営しているクリエイター

#未来

未来が予測できないことを恐れない、それでも進む意思を持ち続ける

まだまだ続くコロナ禍。昨年から事業や活動に変化があった団体も多いから、この先の事業計画を…

安達亮
3年前
1

大物と向き合うにはスペースを開けて準備に時間をかける

代表になってからというもの、自分の弱い部分として認識しているのが「未来を描く力」だ。 「…

安達亮
3年前
1

ミュージカル再開公演の未来チケットが生み出すモチベーション

昨年末に実施したクラウドファンディングのリターンの中に「再開公演の未来チケット」を入れて…

安達亮
3年前
4

コロナを乗り越えるための、さらなる打ち手を考えるタイミングだ

激動の2020年が終わり、2021年が始まったわけですが、新型コロナウィルス感染拡大の様…

安達亮
3年前
2

どんな状況でも、毎日ベストを尽くす。

今日は気温が下がり、肌寒い。 気づけば、秋。すぐに冬がきて、年を越す。 「2020年」は本当…

安達亮
3年前
6

本を読んでたら、未来にワクワクしてしまった

これは今読んでいる「シン・ニホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成」(安宅和人 …

安達亮
3年前
2

SHARPがマスクをつくる時代に

SHARPがマスクをつくる時代になった。 家電メーカーがマスク。なかなか結びつかない。でも、全国的にマスクが品薄になり、マスクを必要とする人たちに届かないという窮状を見て、できることを考えた結果としての素晴らしい行動だ。 マスク不足という問題に対して、自分たちは家電メーカーだから分野が違うと考えるのではなくて、問題に対して自分たちに何ができるかと考える思考はとても大切だと思う。 ある社会問題があったら、その当事者や支援団体のみがその解決にあたるということではなく、「社会

一度手放すとスッキリする

毎日状況が変化する今は、「いつもどおり」ことを運ぶのは難しい。だから、いつもどおりに事を…

安達亮
4年前
6

年に一度、シャキッとしながら成果と未来を語り合う

昨日、第16期コモンビート総会が無事に終了しました。このような状況なので、最低限の事務局ス…

安達亮
4年前
5

未来へ向けたステップとなる監査

今日は監事役からの業務監査を受けた。 監査と言われると、なんか絞られるようなイメージがあ…

安達亮
4年前
6