マガジンのカバー画像

NPO法人コモンビートりじちょーブログ

271
【不定期更新】NPO叩き上げりじちょーの日常のイロトリドリを綴る。テーマは「教育」「表現活動」「ダイバーシティ&インクルージョン」「違い」「多様性」「NPO」「組織運営」など →…
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

仕事も人生もストーリーが大切だ

コモンビートでの仕事を長年やってきて、とても大切にしているのが「ストーリー」で世界観を伝…

安達亮
4年前
1

関係性を築く前に、関係性のせいにしちゃダメだ

お仕事あるあるだと思いますが、同僚と気が合わないとか人間関係に悩むことって多々ありますよ…

安達亮
4年前
1

越境交流した結果、協働につながり、新しい活動領域が拓けてきている

新型コロナウイルス感染拡大によるオンライン化の推進により世界が変わった。コモンビートの活…

安達亮
4年前
6

オンラインで表現することに半信半疑なら、まずはやってみよう

コモンビートは、オンラインでのプログラムをガンガン開発している。まだまだ新型コロナウイル…

安達亮
4年前
3

表現(アウトプット)することを前提とする

「なかなか続かないんだよね〜」「継続って難しいよね〜」というあなたに質問です。 表現(ア…

安達亮
4年前
10

不安を解消するのはコミュニケーション

最近、歯医者に通っているのだけど、歯の治療って目隠し状態になりますよね。そして、よくわか…

安達亮
4年前
2

2回目は難しいけど、やりがいの塊だ

7月に挑戦したフルオンラインでの新しい表現プログラム「Cplus(シープラス)」は、右も左もわからない中で、スタッフもキャストも無我夢中で取り組んだ22日間だった。 キャスト参加のための説明会では、参加者から質問があがるため「それはまだ決まってないんです」「みんなで一緒に考えたいんです」というような未確定であることを伝える回答を連発した(笑)。不安を覚えた人もいれば、だったらやってやろう!と意気込んだ人もいたはずだ。 そうやって新しい挑戦をし、なんとかこの表現プログラム「

オフラインの温かみをオンラインに掛け算する

オンラインは便利だし、たくさん利点がある。 でも、できないことがある。 一緒にご飯を食べ…

安達亮
4年前
4

不確実さとのコントラスト

今は先行き不透明で、明日のことも不確実という時代だ。 計画を立てても、なかなかそれを計画…

安達亮
4年前
4

「勝手に」からみる、自己選択と責任

おはようございます!先週はお盆だったのもあり、勝手にりじちょーブログをお休みさせていただ…

安達亮
4年前
3

今、「サウンドオブミュージック」を観るとやばい

大好きな映画である「サウンドオブミュージック」。 僕は何度も観ているのですが、先日それで…

安達亮
4年前
9

そろそろ中間支援的な役割を担っていく

この半年はとにかくいろんなチャレンジをして、ビジョンを目指すための新しい手段をたくさん生…

安達亮
4年前
7

オフラインで会いにいく旅を楽しみに待つ。

オンラインでしか会ったことがない人が増えてきた。不思議な世界観だ。その人が実在しているの…

安達亮
4年前
2

答え合わせをしながら、考える距離を少しずつ伸ばしていく

新型コロナウイルスの感染が大きく拡大し始めた3月から、もうすぐ半年が経つことになる。8月を迎えて、今の状況は3月や4月頃に想定していたことと近いだろうか、遠いだろうか。 コモンビートでは4月の時点で、コロナ終息は2021年いっぱいかかる(情報収集はしたが根拠はそこまで強くない)という仮定において、どのように団体の舵を切っていくか考えた。近々に終息しそうな雰囲気をその時点で感じていなかったし、できるだけ遠くに終息をおいた方が、急なリスクも回避できると思ったからだ。これを7月に