マガジンのカバー画像

母ドラ~もしお母さんがドラッカーを学んだら~

19
お母さんの心を感じてペンを持つ「お母さん記者」。 そんなお母さんが、ドラッカーのマネジメントを学んだら? 一見不釣り合いな、お母さんとドラッカー。 ドラッカー著「経営者の条件」を…
運営しているクリエイター

#子育て

すぐ楽をしたがる人たちの集まり、堕落者の集まり

爆笑となった会。ニコニコ顔で白仁田先生は言い放った! 「ここは放っておくとすぐ楽をしたが…

母の湯
1年前
6

サクラサク 息子の受験を通じて感じた「信頼」

第10回目の日程と課題 日時: 2月14日(火)20時〜21時30分 課題 ① 課題動画 「信頼の絆…

母の湯
1年前
12

対話をあきらめない自分自身に

2023年は、仕事も子育ても母ドラで。対話をあきらめない自分自身に。 第8回目の日程と課題日…

母の湯
1年前
5

子育てをしているだけで果たすべき貢献をしている

【母ドラの湯 〜もし、お母さんがドラッカーを学んだら】 ◆第7回目日程と課題 日時:11月1…

母の湯
1年前
20

母としての懐とは

第4回の日程と課題 日時:8月16日(水)20:00~21:30 課題①動画「自己実現3」 https://y

母の湯
1年前
11

母ドラの湯がスタートしました!

5月17日(火)20時。 仕事からバタバタと帰り、子どもたちにご飯を食べさせ、お風呂に流れる…

母の湯
2年前
13

もし、お母さんがドラッカーを学んだら

【母ドラの湯 オープンします】 マネジメントの父と呼ばれる「ドラッカー」。 ドラッカーの著書「経営者の条件」を1年半、継続して学び合い、暮らしの中で実践することでどう変化していくのかを楽しむ「母ドラの湯」をオープンします。 お母さんこそマネジメント力が大事!子育てと仕事を両方活かし合うマネジメント力を身につけることで、人間力、母力もますますアップしましょう! 最初は、おなか元気グループの白仁田裕二社長に講師をお願いします。 ●オープンデー 毎月第3火曜日 20時〜2