【心理学】相手に行動させる方法

どうもYuです。

今回は「相手に行動させる方法」というテーマで共有していきます。
僕はこれまでずっと
「他人に期待するな、自分で動け」と言ってきた人間なので
「いままでと言ってることが違うじゃないか」という声も聞こえてきそうですが、少しニュアンスが違います。
確かに、僕が強く影響を受けているアドラー心理学は「勇気の心理学」と言われていて、要は「自分のための心理学」です。

人を動かすどころか「自分で動きなさい」というような中身です。

ただひとつ言えるのは
人が動くように最大限の努力をすることは可能です。

「嫌われる勇気」というアドラー心理学についてが書かれている本にこんな一文がありました。

「馬を水辺に連れて行くことはできるが、水を飲ませることはできない」

要するに、水辺まではこっちでつれていけるが、水を飲むかは馬の課題であり、操作できないという意味が込められた一文です。

なので、今回は我々がさっきの話でいう「水辺まで連れて行く」ためのお話をしていきます。

これも本で得た知識ですが、本当に的を射ていると思いました。

人を行動させるための方法
それは

権威を使う


です。

人は、基本的にはいい思いをしたいと思っているし、危ないことには近づきたくないと思っています。

なので、行動をするときに、事前情報である程度
その行動をすることでいい思いをできるか、危険な目に遭わないかというのを確認するんですよね。

その判断材料としてすごい力を持っているのが権威です。

例えば、お医者さんが「ただの風邪です」といえば
症状に苦しんで「なにかやばい病気なんじゃ…」と運命を呪っていた人でも
一瞬で安心し、その医者から「この薬を飲んでおいてくださいね」と言われればためらいなく飲みます。

また、「あそこのレストラン、長蛇の列ができてたよ」
と言われれば、「そんなに美味しい店なんだ」と思い、その店に行きたくなります。

厳密には後者の例は本では「社会的証明」という形で別の心理効果として書かれていたのですが、意味合いとしてはかなりちかいニュアンスを持っていたので、まとめて紹介させていただいております。

これらの「なんかすごい」と思うことで、その人の言うことを信用して動いてくれるというわけです。

でも、自分がすごくないと使えないので、ここは

すごい人がいってたよ、やってみたら?

戦法を使います。

営業職において、自分の部下に営業のノウハウを伝えたいときに
「これって実は、先月の売上トップの〇〇さんが実際に使って、先月の結果を出せたトークなんだけど…」といってトークを教える
というような形ですね。

他にも、色々、人を動かす方法はありますが、権威はお手軽に使える手法なのでぜひ試してみてくださいね。

注意してほしいのはこういう手法を試してできることは
あくまで「水辺に連れて行く」ことだけです。

実際に水を飲んでくれるかは相手次第なので
いちいち期待しては「裏切られた」とか勝手に解釈して
感情を揺さぶられないように注意してください。

そういう冷静じゃない状態が長い人ほど
自分の思い通りに事が動かせず、逆にいいように利用される傾向にあります。

このことをしっかり理解した上で、人に行動させるための技術を使ってみてくださいね!


いいなと思ったら応援しよう!