
『ライデン国立古代博物館所蔵 古代エジプト展』~音声ガイドは俳優・西島秀俊さん&声優・森川智之さんが担当~
アコースティガイド・ジャパンのnoteへようこそ。
少し久しぶりの更新になってしまいましたが、皆様いかがお過ごしですか?
本日は、現在、東京・渋谷Bunkamuraザ・ミュージアムで開催中の話題の展覧会『ライデン国立古代博物館所蔵 古代エジプト展 美しき棺のメッセージ』(東京展)についてご紹介します💁♀️✨
ご好評につき、東京会場の最終日までのオンラインによる日時予約は、すべての日程で予約枚数に達したため、受付を終了していますが、この記事を読めば行った気分が味わえるかも!?東京展終了後には、仙台、山口、兵庫、福岡、札幌への巡回を予定していますので、どうぞお楽しみに😊
―オランダ・ライデン国立古代博物館から200点以上の貴重な品々が来日!
(内覧会にて特別に許可を得て撮影したものです。通常は会場内での撮影はできません。)
世界で最も古い国立博物館の一つである、オランダのライデン国立古代博物館。オランダ王国の初代国王ウィレム1世によって1818年に設立され、200年以上の歴史を誇ります。同館が所蔵する25,000点にものぼるエジプト・コレクションは、ヨーロッパ5大エジプト・ コレクションのひとつとも言われるのだそう。
そんな貴重なコレクションの中から、人や動物のミイラ、棺、石碑、パピルス、宝飾品など・・・200点以上の貴重な品々が来日中!中でもミイラの棺が美しく立ち並ぶ、圧巻の立体展示空間は必見です。
さ・ら・に!最新の科学技術を通して、医学的な知識やミイラ作りの過程など、これまで知られていなかった古代エジプトの側面を解き明かすコーナーも。本展に出品されているミイラの中から数体を最新のCTスキャン技術で調査し、その成果を世界初公開!これはもう見逃せません👀👀👀
―音声ガイドが超豪華!俳優・西島秀俊さん&声優・森川智之さんがご案内
鑑賞のお供にぜひともおススメしたいのが、超豪華な音声ガイド🎧🎵
本展オフィシャルナビゲーターを務める俳優・西島秀俊さんが皆様をエジプトの旅へとご案内します。過去にお仕事で、2度エジプトを訪れたことがあるそうで、ツタンカーメン王の墓内に入ったこともあるのだとか。スペシャルトラックでは、実際に西島さんがエジプトを訪れた時のお話しも聴くことができます。
そして、西島さんとともに案内人を務めるのは、声優でナレーターの森川智之さん!様々な神様に扮してクイズを出題したり、ゆるーいショートアニメを紹介してくれたり・・・
番外編では、ヒエログリフの朗読にも挑戦。石碑に彫られた古代エジプト語を読み上げつつ、内容の解説もしてくれます。素敵なお声で聴く古代エジプト語になんだかドキドキ・・・💕しちゃうかも!?
ぜひ会場でお楽しみくださいね!
東京展は6月27日までの開催です。最終日までの日時予約は、すべての日程で予約枚数に達したため、受付を終了しています。ご注意ください。
見に行きたかったのに!という方も、ご安心を。東京展のあとには、全国5会場への巡回を予定しています。記事の最後にある、展覧会公式サイトにて詳細をご確認くださいね。
それではまた😉👋(ウエムラ)
*******************************************
アコースティガイド・ジャパン
https://www.acoustiguide.co.jp
Twitter: @ADaudioguide @kikubi_AG
*******************************************
ー展覧会情報
「ライデン国立古代博物館所蔵 古代エジプト展」
【東京展】
会期:2021年6月27日(日)まで開催中
会場: Bunkamuraザ・ミュージアム(東京都渋谷区道玄坂2-24-1 B1F)
開館時間:10:00〜20:00 ※入館は閉館の30分前まで
休館日:なし
★ご好評につき、最終日までのオンライン予約による日時予約は、すべての日程で予約枚数に達したため、受付を終了しています。
東京展終了後、仙台、山口、兵庫、福岡、札幌へ巡回予定。詳細は展覧会公式サイトにてご確認ください。
ー音声ガイド情報
▶サンプルボイス試聴はこちらから
展覧会オフィシャルナビゲーター:西島秀俊(俳優)
案内人・神々の声など:森川智之(声優・ナレーター)
収録時間:約35分
当日貸出価格:600円(税込み)※おひとり様1台につき。
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!