見出し画像

理想のキッチン探し64上北沢

 昨日は、世田谷区で二つの部屋を内見。一つ目は、京王線の桜上水・上北沢・八幡山から歩けるという部屋。どれも聞いたことはあるけど、さっぱり想像がつかないエリアです。私はあまり最初から乗り気ではありませんでした。部屋は鉄筋コンクリート造の二階でロフト付き、だけどロフトはハシゴじゃなくて階段で上る形式でロフトの天井も高そうだから、と夫は言います。一番近い上北沢からは徒歩5分、1989年に建った83㎡2LDK プラス6畳のロフトなので3LDK的に使えるかもしれないから、と言うのです。そしてこのエリアは知らないから、もともと物件探しを始めたときの動機の一つ、「住むつもりで街歩きをする」ことができるからと言うので、確かにこのエリアは便利だから、と行ってみました。
 とりあえず急行が止まる桜上水駅へ。駅前には知らないスーパーがありましたが、入ってみるとまあまあ。周りは飲食店が多いようです。上北沢のほうへも行くと、こちらはちょっと気が利いた感じの飲食店があり、サミットが駅前にあります。物件へ行く途中に、素敵な桜並木が(写真)。周りも高級住宅地っぽいですが、取り澄ましたところや、上昇志向丸だしな感じではないです。雰囲気がよく、アジサイが咲いている家とか、梅の木がある家とかあって、散歩すると楽しそうです。行きませんでしたが、八幡山には私が好きなオオゼキもあるそうです。これなら使えるかも、というか住宅街としてとてもステキ。
 ですが、物件です。もとは大家さんが住んでいたオーナー物件らしく、1階は別の方が入居中。収納は玄関前も洋室用も家具を取り付けたような感じ。玄関へは建物の内側の階段を上るので、雨に濡れませんが、すぐに曲がるので狭い。前の住人さんが、大型冷蔵庫を出せなくて窓から下げたとか。うちも1m超えの本棚とか仕事机があるので、ちょっと不安。
 窓が大きく多いので、いくつか潰さないと本棚が置けない。ロフトへの階段は急で年を取ると厳しいかもしれない。というのと、この階段をデスクを持って運べるのか、とか思います。ただし、アール状の天井も1800ミリ超えが多いので、細い本棚なら数本置けそう。夫は、仕事机を処分して折り畳み式のテーブルにすればパソコンを置いて部屋の真ん中で仕事ができるし、本棚はスチール製に買い替えればいけるんじゃないかと言います。
 問題はやはり、キッチンです。この手の間取は、2021年の部屋探しで2つほど出合っていて、使いづらいことが分かっています。一つは上井草の一戸建てで、他の空間はめちゃ広いのにL字型のキッチンが相当狭くて、シンク側はすぐ隣が水回りのドアで冷蔵庫置き場が遠すぎました。もう一つは矢口私の都営住宅で、極小の独立型L字型キッチンで、周りが見えずゴミ箱も置けず、料理を持って出ようとしたところに夫にぶつかる恐れがありました。
 この物件もキッチンがL字ですが、出てすぐにロフトへの階段があること、背面がダイニングにつながっている。冷蔵庫置き場はありますが、電子レンジなど他の家電やゴミ箱の置き場に困りそうです。

 この間取り図でわかりますか?キッチンの後ろは、この家の中で移動する人が必ず通る場所になっています。居室から他の部屋に行く人、ロフトから降りて来る人、玄関から入って来る人、トイレやお風呂から出てくる人、まずはここを通らないと他のどこへも行けません。もちろん2人暮らしなので来客時以外は、あまり気にならないかもしれませんが……。あと、ロフトの人も料理のニオイと音が必ず聞こえてしまいます。おお!今気づいたけど、キッチンを使っているときにロフトの人はリモートで外の人と連絡しづらいかもしれません。

  こんな感じです。写真ではわかりませんが冷蔵庫置き場の奥行きは59センチしかなく、冷蔵庫は10センチほど飛び出すことになります。横幅が106センチあるので、冷蔵庫をダイニング側に寄せれば扉をそれほど邪魔しないかもしれません。ゴミ箱はタワー式のモノに買い替えればキッチン側に置ける、と夫は言います、確かにその通りです。
 ただ、この袋戸棚。手が届きやすく収納力があるのはいいけど、調理台が使いづらくてしょうがない。コンロ横で作業をするのでしょうけど……。ここに電子レンジは置けなくはないですが、圧迫感が……。隠れているコンロ横の窓に一時置き場、シンク横に一時置き場があるのは、おそらくオーナーさんが料理する人で結構使っていたとは思いますが。後ろの動線がとにかく気になる。
 でも、この物件の最大の問題は奥の洋室の真ん前で、隣の家の建て替え工事が今まさに始まらんとするところだったこと。窓からはオーナーさんのすてきなお庭も見えるんですが、目の前でボウリング中でうるさくてしょうがない。工事の音がうるさくて引っ越しするのに、規模が小さいとはいえもっと近い距離で工事をおそらく1年ぐらいするとなると、引っ越しの意味がありません。却下です。
 この物件を私が見に行った最大の理由、街をチェックするはクリアし、京王線のこのエリアに住みたいと思えたのが収穫でした。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?