洋服屋apricot

洋服屋apricot

最近の記事

ジューンブライド

6月の花嫁は幸せになるってお話でしたっけ ここ北海道は6月より11月のほうが披露宴が多かったりします 披露宴を行う場所で仕事をしていたこともありまして 昔と今と結婚式も様変わりしましたね 今は半年、一年前から自分たちで準備することがたくさんあって 昔より大変そうです お金がたくさんかかるのは変わらないけども... とはいえ花嫁衣装は何故かしら惹かれプリンセスになれる気持ちがしますよね 女の子にはキュンとするしブライダルフェアはたくさんのドレスがあって楽しかった

    • 言葉の日5/18

      5月も終わりに近づいて2024年があと半分になるじゃないですかっ 5 1 8 ことばの日だそうですね 日本語は世界で一番難しい言語というけど それなら世界に通じる英語を話せないのは何故だろう(悲しい(^-^;) 日本人は年号を覚えるとか数字にあいうえおを充てたりして語呂合わせが得意なのかな あと、辛いに一本足したら幸せとかいったりしますよね ネガティブな言葉はポジティブな言葉に置き換えたりするといいらしいけど ネガティブワードをぶちまけて海に向かって叫んだりもス

      • ベルトベルトベルトべ…

        カマーベストのベルト付け ソムリエスタイル少しずつですが進んでいます GWは皆さんお出かけでしょうか 北海道も桜が満開🌸 花より団子でお弁当持って桜が散る前に お花見に行かなくちゃ(^o^) 5月頭には全ての発送をしたいと思っております お待たせしますがよろしくお願いいたします #六分の一男子図鑑 #オビツ30 #ソムリエ

        • 少しずつ進んでます

          ソムリエエプロン🤗 これはオビツ30サイズ👍 袋に詰めてサイズシール貼ったら 次はロクイチサイズ😆💪 ※入金確認後、完成したものから発送していきます🙏 #六分の一男子図鑑 #オビツ30 #ソムリエエプロン #進捗

        ジューンブライド

          新作アップ

          今日は暖かい 家の中だと日陰で外のほうが暖かいくらいだけど 暖房は夕方に少しだけいれる程度になりありがたい 灯油代も電気代もかからなくなるな(エアコン使うまではね) さて、バブルのころにディスコだパーティーだと暴れていた知人から ウィングカラーシャツとカマーベストとクロスタイをお借りして ほぉほぉと仕立てをじっくり見せていただき、大変楽しく今回お届けの ソムリエスタイルができました 私自身も飲食サービスに長く携わり、今でも天職と思っています 食器の音、談笑の声、美味しいお

          ピンタック

          今日からnoteを書いてみます 特に面白いことは書けないかもだけどね ピンタック用の押さえを手に入れたので 練習でピンタックしまくり 新しいウイングシャツを作るための工程を探りさぐり…あーじゃないこーかよ! となんとかキレイな形になったかな 何故にピンタックでウイングカラーシャツかというと カマーベストを着せたいからでカマーベストなんてかっちょいいの着てるのはやっぱりバーテンダーかしらね そーすると 黒のパンツとソムリエエプロンも作りたくなるな… おっとこりゃ楽しいね